楽農くらがき 2021

令和3年第20期       ▲TOP

令和3年 5/26日 曇晴 田植完了!

 正垣新田も植え終え田植終了!なのだが、片付けがよーけ有るだーな〜 田植機を洗う、積み上がった苗箱を洗う、ハウス内に残った苗の処分*、...次々に「あ、これもせんなん」ちゅーのがあるで疲れました
*Aハウスには今朝5.1苗が128箱 今日の新田田植に40箱持出し88箱残った ハウス内にはその外に前日来の半端・寄集めなどの残り苗の箱が置いてあって、軽トラの荷台に投げ込み、空箱を数えて苗廃棄はA:120箱

令和3年 5/24日 曇雨 新田開発 

 字「正垣」の畑地を起こし、畦塗り、草刈済ませ、か細い山水を塩ビパイプを繋ぎ誘導し水中てして、Go home 近日メッシュを張り巡らす必要あり 鹿の遊び場だったとか カンダ側は山際、幾つかの木も伐採あるべしと
 
苗出荷状況2021
 楽農勝則幸生
13449
敦彦
8581
龍則
8618
英貴
9696
5/1糯49
5/1 56
5/3193140
5/4136 65
5/613612
5/7100
5/830
5/9146
5/10
5/1152
5/1455
5/15133
5/21
5/2440
5/2640
合計6542051491001461254

令和3年 5/5日 雨 苗出6 最後の苗出し

 今日もええ天気でのーて雨 合羽着ての作業 育苗器開けたら積上げた苗箱の一部が崩れとって土苗ぶちまけたNG箱が10あり でコシヒカリ168箱、ミルキークイーン121箱を田植の出荷で空いたAハウスに並べ、水遣り、シート被せ、機器の片付けして昼となり”working lunch” ところが、これを夕方までしとったにゃ〜驚!
作業者:勝彦*・敦彦・直樹*・敏明*・龍則・勝則・文麿・秀夫・Duncan・幸夫*・幸生 

令和3年 5/1日 田植初めは糯田から

こんところおかしな天気 寒い、雨、雷まで 今日は最後の播種日 種蒔班:新規のミルキークイーンが122箱、コシヒカリが床土払底あって中断するも、ヰセキ培土30袋注文納品あって177箱を育苗機に入れて播種機など片付けた
 田植班も全糯箱持ち出して田植に向い植え終えて、昼やや遅く帰り昼飯となった 雷がゴロゴロ 様子見してからイノコロ中田の田植済まきゃーた様子
作業者:勝彦・敦彦・直樹・敏明・龍則・浩・勝則・文麿・正昭・春生・秀夫・幸夫・幸生(途中下車)   
田植計画2021
場所播種箱数田面積
1イノコロ・五反田上2・(龍田)3/271801.2
2井根場・小茂谷3/273002.0
2中野・鴨引▽3/27糯500.3
3五反田・アバタ4/33002.0
4鴨引・山本・松葉・百合・スクモ塚4/101701.1
5庄前14/101100.7
5庄前2・中オサ・スクモ塚・薬師・正ブ4/171901.3
6平家谷・・丸界14/172902.0
7田舎地・古苗代15/11701.1
8廻リ戸・才カチ・カジヤ24/241400.9
192013.1
苗ハウスの箱数 2021
ハウス播種日苗出日箱数累計適植日
A3/27糯4/6 50  ー  4/16  0
3/274/6395 395  4/16  0
4/34/7122 517  4/23  0**
B4/34/7359 876   4/23  0
4/104/142621138  4/30  0
C4/104/142311369  4/30  0
4/174/214961865  5/7  0
4/244/284762341  5/14 211+
A**5/15/51682509  5/21 128****
5/1MQ*5/51212630  5/21  0***
*ミルキークイーン
**5/5 嫌われ苗が10箱以上残されている(箱際焼け苗、鼠食害苗等あり)が、新規苗出し箱をここに289箱 
*** 5/23日 榎・丸界にMQ全箱田植し終えた
**** 5/24 丸界の1枚に40箱植え、計画農地植え終えたが、コシ苗の余りがCに211+、Aに128 

楽農くらがき 2020

令和2年第19期       ▲TOP

7月18日(土)曇晴 臨時総会 新規会員=正昭

 有志で草刈終えてRCにて慰労会 その後19:00から臨時総会 脱会:衛 入会:正昭(よーやっと)
出席者:勝彦・康男・洋・敏明(焼うどん)・文麿(小牧焼酎)・敦彦・幸生・浩・美恵・龍則・匡美・勝則・幸夫・春生・正昭

5月30日(土)晴 サナボリ

 最後の草刈を終えて、午後はインベーダー退治{浮草=オオアカウキクサ、AzollaJaponica}をくたくたになるまでやって終了しサナボリとなった 康さんの釣果のグレの煮物・シャブシャブ 
 参加者:勝彦・文麿・勝則・正昭・敦彦・D・A・幸生・敏明・龍則・康男・秀夫・栄沢・富義・ルイ
 この日、水田見回り担当図あり{毎日1回見回りに行くこと!朝or夕: 勝彦=鴨引・下アバタ・中野 正昭=山本新田 洋=百合・松葉 浩=庄前・スクモ塚・中オサ
 幸生=廻リ戸・古苗代・田舎地・正ブ 勝則=才カチ・カジヤ・丸界 敦彦=小茂谷・梅ヶ谷 龍則=イノコロ・井根場 敏明=アバタ上・五反田}

5月25日(月)晴曇 田植終了

山本新田の田植に20箱運び、背中に10、予備台に6積んで田に入ったが背中の10箱をやや余して上陸 RCに帰って田植機・苗箱洗い、そして余った120の箱苗の廃棄†
 作業者:勝彦・敦彦・正昭・幸生
 
苗箱使用数2020 5/25現在
組合員反数田植201820192020箱/反
 勝則 133,4,5  153 167 195* 15
 龍則  6+4,9  137 119 100 16.6
 敦彦  6.59   76  72  94 14.6
 春生  ?10   -  -  21 
 英貴  911,  154 157 132 14.6
 幸生 13.5**8,11,12  203 174  178 13.2
 KKG 133,5,6  174 147 152 11.7
 楽農 72****3,4,5,6,7,8,9,10,11,
12,14,15,17,22,25
  170 601 1000 
 学校  .5    7    7中止***  
 合計135 108716441872 
*今年は設定(苗取量)を変えて田植したと **2018は15反だった
***コロナ対策、楽農に繰り入れ ****今年も新田あり
苗ハウスの箱数 2020
ハウス播種日苗出日箱数累計適植日*
A4/4糯4/8 48  ー  4/24   0
4/44/8429 429  4/24   0
4/114/15 73 502  5/1   0
B4/114/15397 899   5/1  0**
4/184/222031102  5/8  0(158***)
C4/184/222671369  5/8  0
4/254/294871856  5/15  移動
A5/25/51522008  5/22  120
*播種から20日過ぎた頃ちゅーらしいで参考のため
5/3 楽農(糯)40 /勝則64 /KKG50
5/4 楽農47 /龍則81 /勝則64 
5/5 KKG(麿)48 /勝則67 /楽農65(麿下・上) ¶この日苗出5して空いたAハウスで管理
5/6 楽農77+40=117 **11:50苗見時 277箱+嫌われ苗7箱あり
5/7 楽農79箱+21箱=100
5/8 幸生46箱 楽農(糯)8 尾崎64
5/9 敦彦94箱 楽農135 KKG54 井根場(龍則・楽)39{龍19、楽20とす}
5/10 春生21箱 楽農(才カチ他)53箱
  ***英貴予約分 この他に嫌われ苗12、箱剤撒き3箱、Cハウスからも持ち出したが余った6箱
5/11 幸生68(田舎地) 英貴148 楽農77(谷内庄前・鴨引新田)
5/12 幸生64(国営) 楽農145(¶この中に英貴残り16箱ありと後日知り、記載)個人使用数合計872
5/13 「休日」が宣言あった EAT精米10袋納品、稲田ジャンボ投入指示あり
5/14 楽農36(梅ヶ谷) 田んぼの準備が間に合わず 英貴洗い苗箱納入に来て使用苗箱数132と(田植班メモの「田村残り16」で一致){B:(15+16+9)=40 C:(6x7=42+1、6x4=24+5)=72 ∴BC=112
5/15 楽農18(百合2枚) C:(6x5=30+1)=33
5/16 Cハウス片付けして、苗もすべてAハウスへ
5/17 楽農80(松葉新田4枚、アバタ1枚) カジヤの4枚の田整備・水路整備
5/19 残苗箱数=147箱+嫌21+使用5=173 #2008-957-872=179 6箱不明
5/22 カジヤ新田田植33箱 173-33=140箱
5/23 金久苗10 140-10=130
5/25 山本新田の田植10 130-10=120箱廃棄し、苗箱洗いして、田植終了!

5月11日(月)霧晴 田植船酔い症候群

 排水しながらの田植あり 風があって波打つ田面、...田植中に船酔することありと 既に植えた筋を横切って上陸したりなどあるらしい

5月2日(土)晴 種蒔5 耕耘・代掻 草刈隊には外人部隊の参加あり

 種蒔5は152箱 空いたAハウスに運んで健苗シート 作業者:勝彦・敦彦・浩・敏明・勝則・龍則・文麿
 田植え前で多忙 田を起こし、水張って、代掻き その前には草刈、水路整備、水の確保など ここに一人のIrish男あり 国を離れ大和の国へ 来たはええけどコロナ渦あって帰れず丹後のダンカン宅に居候 2人が楽農で一緒に仕事することになった

4月29日(水)晴 苗出4

 今朝は7時から恒例の大溝掘りあり、6時起きしてA,B,Cハウスを開けといてから参加 8時過ぎ終えてRCにて苗出ししたのは何時からだったか 軽トラ4台でやや離れたCハウスへ 苗出3のシートをめくり移動水遣り 午後は耕耘・草刈 ほぼし終えたか
 メンバー:勝彦・康男・敏明・敦彦・龍則・文麿・勝則・正昭・幸生  

4月25日(土)晴 種蒔4 粳486箱

 作業者:勝彦・敦彦・龍彦・敏明・文麿・浩+正昭

4月22日(水)曇 苗出3

 育苗機内で育ち苗が箱を押し上げて崩れていて、不可箱1,2あり
 作業者:勝彦・康男・龍則・敦彦・勝則・幸生+秀夫

4月19日(日)雨曇 井根場水路整備/畦塗・耕耘

 井根場の水路整備に参加は勝彦・幸生 龍則は当事者 敦彦・敏明は昨日の畦塗・耕耘作業を続行する
 午後は桜山の提灯回収

4月18日(土)雨曇晴雨 種蒔3 粳474箱

 朝の雨も止んでくれて晴れ間も出て快適作業 籾16袋使って474箱仕上がり 次回用17袋の種籾消毒も済ませて浸種しておく 午後は畦塗班(敦彦、龍則田から始めると)・耕耘班(敏明、五反田から)とハウス班に分かれ、ハウス班はCハウス床にビニシート、そして布シート敷き育苗準備 終えて水路見回り整備に歩く(マンダラ湖・柿谷) 雨になって撤収   作業者:勝彦・浩・敏明・文麿・洋・敦彦・龍則・康男・幸生・勝則

4月15日(水)晴 苗出2 粳470箱

 11日種蒔の苗をAハウス、続いてBハウスの奥から並べる 今回は人手が苦しかったが、助っ人あってよかった 育苗機から苗を軽トラに、軽トラをハウス内に、荷台からハウス床に これをAハウスの前回続きに Bハウスの奥から... 前回の健苗シートの捲るのが遅れる、新たに出した苗箱にシート被せるのも暫らく陽射しを浴びる時間があったで、ちょっと気になる 作業終えて昼食後、裏山でタケノコ掘りして別れ、各自の作業へ 勝則は畦塗機  午後夕方集まって、敦彦提供のタラノメ!のテンプラ試行(今回は料理に自信の無い者ばっかしだった)、何とか食えて、チクワ・カマボコ・タケノコと進んだ 敦彦参加してエビも
 作業者:勝彦・敏明・勝則・幸生+栄沢

4月11日(土)晴 種蒔2/消毒3/水道/畦塗 粳470箱

 種蒔・消毒済ませて遅い昼飯 午後は山水水道の工事=貯水タンクを洗い、貯水池下に移動、配管等 3時過ぎ畦塗機の実地講習会
 勝彦・敦彦・敏明・勝則・浩・文麿・龍則・幸生・康男・春生(午後)

4月8日(水)晴 苗出1=緑化開始 477箱(内糯48)=糯48箱/粳429箱

 今日からハウスで育苗管理開始せんなん*
 勝彦・敦彦・勝則・龍則・幸生  
*育苗ステージ別日数と温度管理の目安
時期出芽緑化硬化
日数2〜33〜510〜15
温度 昼間
    夜間
30〜32°20~25°15〜20°以上
30〜32°15〜20°10〜15°以上

4月4日(土)晴曇 種蒔1/消毒2 477箱

 種蒔1 新規下屋完成の水場の配置 温湯消毒2 貯水池工事も進捗
 勝彦・敦彦・勝則・文麿・龍則・康男・浩・敏明

3月29日(水)曇 RC下屋完成

 サーヴァーに酎ハイ接続

3月28日(土)雨 種籾消毒1 、Cハウス整備

 糯1kg5袋と粳4kg2袋を温湯消毒 10分後に粳4kgx4袋を4回済ませ、風呂桶に浸漬しておく Cハウスの整備   勝則・龍則・文麿・敦彦・康男・春生

3月25日(水)晴 コンクリ打

3月24日(火)晴曇 箱土10袋+覆土入荷

 龍則・敦彦・勝彦・康男

3月22日(日)晴 正垣・小茂谷草刈耕耘

 洋・敦彦・龍則・勝則・敏明・幸生・勝彦・栄二・康男・浩

3月21日(土)晴 播種機・育苗機設置/水源池の伐採作業

 法事あって午後参加 その間に機械の搬出・設置出来ていた Orz  勝彦・敦彦・康男・勝則・龍則・春生 +木崎 

3月14日(土)曇雨曇 コンクリ打、Bハウス整備

 勝彦・敦彦・敏明・勝則・龍則・浩・康男・幸夫・文麿・幸生

3月12日(木)晴 EAT精米10袋納品

3月8日(日)雨 コンクリ打

 勝彦・康男・敏明・龍則・敦彦・幸生

3月7日(土)曇 苗ハウス整備・米袋入荷、田舎地草刈

 勝彦・敦彦・龍則・康男・勝則・幸生

3月6日(金)晴 EAT精米5袋納品

3月1日(日)曇 草刈 スクモ塚・田舎地

 勝彦・敦彦・康男・敏明・幸生

2月24日(月休)晴 庄前・中オサ・スクモ塚

 午前:庄前右岸道(進入ためらう放置農道だった)草刈整備 午後:中オサ*・スクモ塚草刈 いずれも笹竹が密生の箇所あり 水路には水門設置あり、おまけに鹿の白骨化遺体あり(鉄路車に跳ねられたらし)
 作業者:勝彦・洋・康男・文麿・幸生・敦彦
*アンダーブリッジと呼ぶことに

2月23日(日)曇晴 畑マルチ処分、庄前

 午前:センター内整頓、国営畑のマルチ集め、残ったのもめくり廃棄は耕房に 午後:川両側庄前田周りの草刈 右岸川沿い道もモア機で2往復したとか
 作業者:勝彦・春生・康男・幸生・龍則

2月22日(土)曇雨 新規田3

 午前:新規百合田の草刈、田に覆い被さる孟宗竹伐採が大仕事 午後:国営菜園の草刈 EATに10袋精米納品も済ませた
 作業者:春生・龍則・勝彦・洋・幸生・康男

2月16日(土)曇雨 新規田2

 午前:水路整備2 午後:新規作付地(現遊休地)の草刈
 作業者:勝彦・康男・敦彦・敏明・幸生

2月15日(土)曇晴 令和2年初仕事 新規作付田整備1

 午前:RC構内に砂利撒き・均し作業 午後:鴨引新田の畦草刈と土手木の伐採 その後、新規作付地(現畑)の草刈、水路整備1
 作業者:勝彦・洋・康男・敦彦・龍則・幸生

2月1日(土)曇晴 令和2年第19期総会・新年会/新規会員

 鴨引の口大野との境界田の抜根終了したと、JA谷内の農事事務は二箇橋に移転とか 
組合員名簿{ 勝彦代表理事・康男理事・洋理事・敏明理事・文麿会計・敦彦営繕部長・幸生施設管理部長・浩営業部長・ 美恵・衛・英貴・豊子・龍則・匡美・伸行・富義・勝賢・勝則・幸夫・直樹・春生*} *新規会員
出席者:勝彦・康男・洋・敏明・文麿・敦彦・龍則・匡美・美恵・浩・幸生・幸夫・春生
現在組合員{勝彦・康男・洋・敏明・文麿・敦彦・幸生・浩・美恵・衛・英貴・豊子・龍則・匡美・伸行・富義・勝賢・勝則・幸夫・直樹・春生 21名}

楽農 1月25日(土)曇 Bハウスの屋根ビニール張替え/役員会

 9時にRCに集合 年末の強風で破れとった屋根ビニール(35m)を剥がして写真 新シートを腰にくくりつけた洋が骨だけの棟を歩いて差渡し、シートを左右に広げてスプリングで止める 風が無く思ったよりも早よ済んだ 農事組合の会合後に引き続いて役員会もあり 新規加入者希望者あり
 作業者:勝彦・康男・洋・敏明・敦彦・洋・幸生 +富義

楽農くらがき 2019

平成31年第18期       ▲TOP

楽農 11月14日(木)雨曇 米出荷4 袋

 午後2時半ごろ 網下米(粳103、糯11) 出荷後ブルーヒーター炊いて反省会
 作業者:勝彦・敏明(FL)・敦彦・龍則・康男・幸生

楽農 11月7日(木)晴 米出荷3 111袋

 午後集まってやや待つ フォークリフトの米袋を腰にバンドして1人で4t車に平積みした若いナカノの社長 元気あるな〜 出荷後ブルーヒーター出して反省会
 作業者:敏明(フォークリフト)・敦彦・龍則・浩・康男・幸生

楽農 10月19日(土)曇雨 黒豆収穫&出荷

 黒豆収穫し500g袋詰め作業 京都で販売と 明日の祝寿会のつまみにも 雨の間をぬって袋詰めを70こしらえて終え、この日京都に旅立った
 作業者:勝彦・浩・敦彦・龍則・勝則・康男・洋・幸生

楽農 10月10日(木)晴 秋起3

 きゃろきゃべの参加あっての作業日 川向こうの庄前、手前の庄前 午後跨いで正垣の3.5反田まで
 作業者:勝彦(幸運した)・浩(稲切り)・幸生・きゃろきゃべ(散布)

楽農 10月7日(月)晴 秋起2

 今日もきゃろきゃべの参加あり 昨日の要領で五反田・鴨引に土改撒き、耕耘 葦・ススキ等草ボウボウの田の草刈1枚
 作業者:勝彦・敦彦・幸生・きゃろきゃべ

楽農 10月6日(日)曇 秋起開始

 8:30の集合に集まったのはきゃろきゃべ・勝彦・敦彦・幸生の5人 土壌改良剤「根っこ一番」を動墳*で撒く(きゃろ・敦 )、田んぼの中を歩いて手撒きする(きゃべ・幸) 勝彦はヰセキAT25機で秋起こし
 作業者:勝彦・敦彦・幸生・きゃろきゃべ
*動墳 これは動力噴霧器のこと 正しくは動力散布機と言うべきで、「動散」にするべきだった

楽農 10月5日(土)晴 コシヒカリ出荷2/田仕舞い作業

 8:30集合、9時頃には、13トンのウイング車が勝彦車庫倉庫前に来て12パレットを積み込む、プロの作業でワシらーは見てるだけで積み終えて帰って行った
 その後田んぼの防獣網の撤去などして、夕方からラグビー観戦
 作業者:勝彦・洋・敦彦・勝則・龍則・康男・浩・敏明・幸生 

楽農 10月1日(火)晴 全出荷米パレット積直し、判押し/畦塗機入荷

 朝、午後2時召集メールあり パレットの米袋の尻(生産者、産地、品種等の表示枡あり)を外向きにして6袋、6段積みに積み替え作業 袋は400越え
 作業者:勝彦・敏明・敦彦・幸生・勝則・龍則・康男・浩
 この日KOBASHI製畦塗機の納入&取説会あり 

楽農 9月29日(日)曇晴 糯籾摺

 昨日から18℃設定で乾燥 今朝7時頃に14.5で再乾燥にかけておいて他の作業 3時廻って籾摺りに入り、5時15分終了 31袋
 作業者:敏明・敦彦・幸生・勝則・龍則・康男

楽農 9月28日(土)曇 米袋積直し/糯稲刈

 敏明フォークリフトで出荷米の積み直し、網下米の移動など済ませた 糯稲を刈ろうと意見が揃って11時頃から中野に3条コンバイン投入 これが苦戦の始まり 何度も扱ぎ胴が詰まって止まる 康男さん「稲株が太い、よーけ掛け過ぎ(条)ゆっくり 低すぎ」の声 遅い昼となった
 午後には2条VM機が鴨引に入ったがこれも不調 結局3条機を呼んで引上げてもらうことに 3条機で刈り終えて中野の大町は2台で刈り進めたが矢張り何度も詰まりながら5時頃に刈り終えて張込し乾燥設定
 1)「根っこ一番」入荷 2)常吉地蔵さん用の藁(軽トラ3,4貫) 3)〆縄用の藁もこの日に
  作業者:敦彦・敏明・龍則・勝則・康男・幸生・きゃろきゃべ

楽農 9月21日(土)雨 コシヒカリ出荷1

 生憎の雨の中、業者来て3tトラックと2tVANに新米160袋と網下*20袋を第1次出荷 勝彦車庫倉庫に雨水侵入あり対処対策する
 作業者:勝彦・敦彦・敏明・文麿・龍則・勝則・幸生 +秀夫
 *普通”くず米”と呼ばれているが、抵抗あり 網下、篩下などの言い方もあるし、’こごめ’、’ゆるご’など JAでは「特定米穀」
 困った時の広辞苑{・こごめ[粉米・小米]搗きしらげる時くだけた米。くだけ米/ ・ゆるご[揺粉]飛騨で屑米をいう。ゆりご。/ ・ゆりご[揺子]屑米。粗悪な米。えりご。いりご。ゆるご。}

楽農 9月20日(金)晴 籾摺/草刈

 籾摺 10袋しか無かった ¶鹿害・日当たりのせいも有るけど、田んぼの管理不行き届きも大きいかも
 作業者:勝彦・敦彦・勝則・浩・幸生・康男 +秀夫

楽農 9月19日(木)晴 籾摺/小茂谷・才カチ稲刈 ただ米刈了

 籾摺 37袋
 稲刈 小茂谷(浩ヰセキ、鹿害あり収量少なし)・才カチ(VM敏明+浩ヰセキ、寝た稲で苦戦)
 作業者:勝彦・敦彦・敏明・浩・龍則・勝則・幸生

楽農 9月18日(水)曇晴 籾摺/庄前・イノコロ稲刈了

 籾摺りは3人で開始 洋+秀夫の参加あり58袋
 稲刈 午後イノコロ(洋2条)・庄前残りと中オサ(敦彦3条)イノコロは泥濘地・寝た稲あって3条機の助っ人あって終えた
 作業者:勝彦・敦彦・洋・龍則・幸生・秀夫・敏明

楽農 9月17日(火)曇晴 籾摺/庄前稲刈

 籾摺81袋
 午後稲刈 庄前川向2(敦彦ヰセキ)・庄前2~7(勝彦VM、敦彦ヰセキ) 7に残しあり 
 作業者:勝彦・敦彦・龍則・幸生・秀夫

楽農 9月16日(月祝)晴 廻り戸・庄前川向1・庄前1

 籾摺:55袋?
 稲刈:廻リ戸(下田:敦彦ヰセキ3条/上田:敏明2条)庄前川向1(浩ヰセキ)庄前1(敏明2条)
 作業者:勝彦・敦彦・敏明・浩・龍則・文麿・康男・洋・幸生

楽農 9月15日(日)晴暑 籾摺/宮ノ下2枚

 籾摺 敦彦・敏明・幸生・きゃろきゃべ
 稲刈 宮ノ下の上田:敏明ヰセキ号 下田:洋MV号

楽農 9月14日(土)晴 

 敦彦・文麿・浩で籾摺り中 参加して9時だったかに龍則加わって抜け、自家稲刈しとって、確認せなよー分からん  昼の賄いは文麿、タタキあり 敦彦・浩・龍則・文麿・康男 

楽農 9月13日(金)曇晴 中秋 籾摺/学校籾摺/稲刈

 籾摺 ?
 学校籾摺 4袋と25kg強
 稲刈 イノコロ中(敏明VM)
 作業者:勝彦・敦彦・浩・龍則・きゃろきゃべ

楽農 9月12日(木)晴 学校田稲刈

 入口の草刈、コンテナ・コンバインの移動 草刈要領(鎌の使い方)説明{刈った稲の置き方が重要:多くは1株ずつ刈っては置く子が多く、その都度元を揃えずにぽいっと置くので揃いが悪く、脱穀時に零れ落ちるのが多い}
 作業者:勝彦・敏明・敦彦・浩(コンバイン)・龍則・幸生

楽農 9月11日(水)晴曇 籾摺・稲刈・4条試乗車

 晴れの日が続いて連日稲刈・籾摺りで汗 今日は京丹後機械が4条刈試乗車を1日楽農に 五反田の田で模範走行あり敦彦・洋が試乗 田に入りジルイ箇所を避けてのいきなり斜め走行に驚き、その他ええことがよーけある現行車ヰセキFrontier450号  作業者:勝彦・洋・敏明・敦彦・勝則・龍則

楽農 9月5日(木)晴 籾摺・稲刈

 籾摺:洋米25袋+27.5kg 敦彦米:15袋{自家5、ナカノ10}
 稲刈は龍則クボタ2条AR-216号も参加して3台となった:洋百合3枚目・口大野3枚了・浩田未完・KKG鴨引2枚 
 作業者:勝彦・洋・敦彦・直樹・浩・龍則・幸生・文麿+きゃろきゃべ

楽農 9月4日(水)曇雨月 籾摺・稲刈・草刈

 敦彦米1の調整 玄米25袋 敦彦田残り2枚の稲刈(ヰセキ直樹 了)、洋田3枚の稲刈(三菱2条洋→敦彦 2枚了)草刈は庄前・才カチ(落水)・丸界・小茂谷
 作業者:勝彦・洋・敦彦・敏明・直樹・幸生・浩+きゃろきゃべ
¶今年の稲の質がよろしくないところが多く、色選機「標準」設定で落とされる米が多いのだと漏れ聞く 

楽農 9月3日(火)晴暑 稲刈・草刈

 楽農コンバインは勝則に貸し出し(自機故障)で午前は草刈 廻り戸の草刈終えて水はけが悪くポンプで排水する
 午後敦彦は幸生の三菱コンバイン2条VM-15Gで幸垣の自田を刈りに入る 通院帰りの幸と勝・直の3人で中オサ(落水)を刈り終えて敦彦作業を見に行く コンバインはRCのヰセキ3条で梅ヶ谷を刈っていたが、調子悪く技師を呼び、調子見がてらにそのまま刈り終えてもらった
 作業者:勝彦・敦彦・直樹・幸生 

楽農 9月2日(月)雨晴雨 籾摺調整初回          ナカノ米51袋

 籾摺機が何度も詰まる、色選機がピーピー鳴りっぱなしなどあって午前中に終われず 3時半過ぎに終了 龍則米:66袋(自家15、ナカノ51)
 作業者:勝彦・龍則・浩・幸生+敦彦

楽農 9月1日(日)曇小雨あり 稲刈始め

 怪我でコンバイン操作出来ない龍則の田(五反田→井根場→鴨引の3枚7反弱)を刈って乾燥機2台に 稲刈組と草刈組に分れ作業 草刈も五反田・アバタ・鴨引・古苗代・正ブまで刈り終えた 勝則・康男も自家稲刈り開始 康男さんは自家終了後草刈に参加あり
 反省会で龍則から機械(米袋を持ち上げてくれる装置=怪力王)の提供あり 皆乗って見たが、敏明・浩は重たて上げてもらえなんだ
 作業者:勝彦・敦彦・直樹・洋・敏明・龍則・浩・康男・幸生 

楽農 8月31日(土)晴 RC乾燥場整備=稲刈準備

 8:30RC集合 乾燥場の準備 よーけ片付け物あってBハウス(その前に草刈せんなんだった)や倉庫に移動など 灯油を注文して補給満タン、コンバインも外に出して籾摺りラインも清掃 昼 午後も続きあって片付け終わって明日は龍則田から稲刈りに入る事が決まって、地蔵前・鴨引・井根場3枚の田の際を刈る 地蔵前のRC田も刈り終えて慰労
 明日我が田の稲刈りする者:勝則・康男
 作業者:勝彦・敦彦・勝則・康男・幸生・洋・敏明・龍則

楽農 8月21日(水)曇晴 乾燥機2にエルボーダクト取付

 1代目と向い合せに設置した2台目の乾燥機 排風ダクトに必要なエルボー(Φ330)の接続作業 波板の外壁に穴、巧く合わなんでサンダーで伐り広げる 4人で何とか接続終えた 後は敦ちゃんがシーリングしてくれ、納入の吉岡君が機械調整してくれる 我が田の草刈に
   作業者:敦彦・直樹・幸生・吉岡君

楽農 8月19日(月)曇雨曇 豆コン畑草刈

 9時前に4人集まって畑の草刈 康男さんの参加あり 午後も4人で仕上げ作業 一部黒豆の収穫したが実の無い莢ばっかしだった
 作業者:勝彦・きゃろきゃべ・幸生・康男

楽農 8月16日(金)晴暑 Aハウスに風害

 超大型という台風10号は島根県から日本海に 9時頃田んぼ見回って安堵、RCに向ってAハウスのビニールが引きちぎれてめくれとるのを発見 その下に収納の田植機は雨が少なかったのでどもなかったか 社長に電話(8:56)も応答無し 11時前に連絡出来た   

楽農 8月2日(金)晴暑 乾燥機搬入組立

 今日午前2台目の乾燥機の搬入・組立を完了 作業は京丹後機械1名+ヰセキから4名 9時頃搬入に掛かって、1時間半ほどで組立終え仮設置完了 鉄板で覆われた室内での作業 見とるだけでも汗、ご苦労さんでした 後は電気・排気関連を残すのみ
午後、小牧電工1人で汗たらしながら配線工事しとった  

楽農 7月30日(火)晴暑 草刈&

 8:30集合し、先ず菜園の草刈の仕上げ モア機3台車載 陽射しがあって暑いこと(幾度か黙って休憩)刈り終えて昼 午後は13:30頃再開、RC裏の草刈、伸びたススキ、チガヤでまたまた大汗 その後RC室内の片付け=2台目の乾燥機の設置場所
作業者:勝彦・きゃろきゃべ・幸生・敦彦・康男

楽農 7月24日(水)曇晴暑 草刈

 9時から先ずイノコロの線下を刈り、続いて入院中の龍則田の草刈、ここで昼
午後は2時から作業 龍則田を済ませて、ハウス部品を置いた菜園の草刈 モア機2台積んで向う ここも刈り終えた たんまに雲が出たが陽射しあって暑く、風がのーて蒸す気候で、バテ気味  敦彦+栄沢はユンボ使い、公民館で水道・電気施設作業 これもえらかったと思う
作業者:勝彦・きゃろきゃべ・幸生・康男+敦彦・栄沢 

楽農 7月20日(土)雨曇 草刈

 9時から、庄前(右岸)の2枚、続いて左岸の6枚 橋下の中オサも刈り終えたら昼過ぎていた
2時過ぎに再出動 小茂谷、丸界、梅ヶ谷の山際の田 斜面モア機1台修理完、もう1台を修理依頼
作業者:勝彦・洋・浩・直樹・幸生・敦彦・康男

楽農 7月15日(月祝)晴 草刈

 古苗代(学校田は成育が遅く施肥 生徒の手植えで肥料やってなかった 落水・溝切り)・田舎地・才カチ・廻リ戸・正ブ(落水・溝切り)を刈り終えた 丸界・小茂谷、それに庄前はまだ手付かず
  作業者:勝彦・直樹・浩・きゃろきゃべ・康男・敦彦・秀夫

楽農 7月14日(日)雨 草刈

 アバタ・中野・鴨引を刈り終えた 慰労会で「今年は日照時間の少ないで、作況は悪い」との話あり
 作業者:勝彦・直樹・幸生・敏明

楽農 7月13日(土)曇雨 畑草刈

 この日は村づくりの桜草の土作り作業あり 栄沢ユンボ+肥料撒き 手の空いた楽農組はモア機3台積んで豆コン畑の伸びほんぎゃ〜の草刈をさせてもらう
 作業者:勝彦・直樹・幸生・浩・康男・敦彦 

楽農 7月6日(土)曇 草刈

 8:30集合 ハウス周りの草刈から開始 イノコロ(きゃろきゃべが大方刈ってくれとる)を刈り終えて昼 午後は1時半開始して五反田を刈り終えて終了
 作業者:勝彦・直樹・勝則・幸生

楽農 6月26日(水)晴 楽農田水漏れ2

 学校田の上の田に水漏れ発見 畦際を踏み堅めたら止まった様子 学校田下側の田の取水口にも問題あり 

楽農 6月25日(火)晴 楽農田水漏れ

 下側の田から依頼あり{畦から水漏れあり 中干に掛かるで止めて欲しい} 畦の低い箇所から溢水 田の泥上げて堰き止め、枯れた箱苗の土を敷いて止まった様子 

楽農 6月24日(月)晴 [田]きゃろきゃべ

 8:30からイノコロの畦の草刈 夕方にはイノコロ一番下の田んぼの畦を刈り終えてその上の大土手に掛かっていたが、5時になって切上げてもらった

楽農 6月23日(日)曇雨曇 [田]溝切り

 新規購入の溝切機のるたんEvo号 五反田で1人作業しとるのは直樹 午後の溝繋ぎには康男さんも 勝彦・敏明も この日龍則の怪我のこと知る

楽農 6月19日(水)晴 [田]除草剤

 田舎地の楽農田に雑草多い部分あり、気になっていたが(管理委託地でもあり)なかなかその気になれなんだ(田んぼの中を歩くのはしんどい) 我家の田のヒエ退治にクリンチャーバスMEを買うて撒くついでに施薬した*(その前に落水しとかんなんで、午前水尻を落としておいた) 昼寝終えて施薬開始 初めて使い、する作業だで効果は未定
 *桜山に充電地式の10Lの噴霧器あり これを借りて水10Lにクリバス100ccの混合

楽農 6月16日(日)曇雨風 [畑]草むしり

 9時頃RCに2人 豆コン畑の草むしりしようということになり作業開始 やがて社長・康男・洋の参加あり 草だけしか伸びていないマルチ穴も幾つかあり、種豆(黒豆・たんくろう)を埋めたり、2本出た隣の若株を移植したり(根切り虫に切られた株も幾つかあり 康男さん提供の殺虫剤を撒く) コンニャク畝も草引き終えてRCにてカップ麺で昼
 作業者:敏明・幸生・康男・勝彦・洋 

楽農 6月15日(土)雨風 [畑]黒豆播種

 午前は小雨結構と大川草刈 その慰労会だちゅーのに、雨模様に黒大豆の種豆を植え付けるとて出かける者あり 誘われたが寝た振りして不参加でしたOrz
 作業者:洋・敏明・龍則 

楽農 6月9日(日)曇 草刈

 9時前に3人集まって草刈(鴨引・イノコロ)、+幸は廻り戸のヨバイグサの引き上げから草刈へ 昼はRCにてうどん・ソバ
 13時に出動し3人は小茂谷・丸界・田舎地・古苗代を済ませた 幸は廻り戸の続きしとったが未完
 作業者:敏明・敦彦・龍則・幸生

楽農 6月1日(土)晴 草刈

 集合は3人だったけど、アバタから(康男+栄沢さんの加勢あり)中野を刈り終えて昼はうどん 午後は更に2名の参加ありアバタのビオトープ+1枚を刈り、五反田を刈り、地蔵前の1枚終えれば5時前 草刈機の2回目給油が切れて切り上げる
 作業者:勝彦・敦彦・幸生・康男・勝則・敏明 Thanks:栄沢

楽農 5月26日(日)晴暑 楽農作業了

 午前は1年コンニャク玉植付、水遣り Cハウスの鉄管(シート重し)引上げ 午後は正垣・松葉の草刈班と、小茂谷・百合の休耕田の耕耘班で作業 これで楽農作業は一応の〆と
 作業者:勝彦・敦彦・敏明・龍則・勝則・洋・幸生 Thanks:龍則(金麦・ガジガジ氷菓)

楽農 5月25日(土)晴暑 放棄田耕耘・草刈

 欠戸・正垣・小茂谷・井根場
 作業者:勝彦・浩・敦彦・幸生・龍則・勝則・康男

楽農 5月24日(金)晴暑 放棄田耕耘・草刈

 午前スクモ塚・小茂谷の田地の耕耘 午後も放棄地(正垣)の耕耘及び草刈
 作業者:勝彦・浩・敦彦・幸生 Thanks:延晴(マルゴ=シャブシャブがGood)

楽農 5月23日(木)晴暑 草刈

 午前は2人でジャンボ投入(庄前・才カチ・丸界)、その他防獣対策 午後は4人で草刈(小茂谷・正ブ・庄前)
 作業者:勝彦・敦彦・幸生・浩 Thanks:敦彦(子イカ=柔らかく歯にやさしい)・文麿(チコマート羊羹!)

楽農 5月22日 使用苗箱数

 
苗箱使用数2019 5/22現在
組合員反数田植20182019現状箱/反
 幸生 155/7,8,9,10,11  203 174 排水路が砂で埋まって3反弱は楽農に
5/4代掻き開始
 14.5
 KKG 135/5、6  174 1475人組で早くもサナボリ組入り 11.3
 龍則  6+5/4、5  137 119TR故障あり 楽農手伝いあって早くもさなぼり 19.8
 英貴  95/12、13  154 157楽農ハロー機不具合あって想定外
5/9ハロー修理了、5/10朝早く代掻、夕方了
5/12田植開始、5/13植え終えた
 17.4
 敦彦  6-5/7   76  72ここもさなぼり 山際の1枚手抜き植えしたと 12.6
 勝則 135/4、5  153 167就農浅いのに手際よく、さなぼり一番 12.8
 康男 ー5/3〜5/16   20  40自家苗 田植機不具合あり入院
7/9修理終えて明日から田植再開
 N/C
 楽農 40
 62
5/5,8,9,10,11,
18,22
  170 761自家終えた楽農員が代掻、電柵、田植
(4条機で1人でやっとると違って)
5条田植機2台で1日に1町植えると
 12.2
 学校  .55/15    7   7 ここの苗に箱剤は使用せず 14.0
 合計121.5 10871644 13.2
苗ハウスの箱数 2019
ハウス播種日緑化日箱数合計適植日*
A3/314/114644644/20  0
4/44/131185824/24  0
B4/44/133859674/24  0
4/144/221631130 5/4  0
C4/144/223001430 5/4  0
4/184/252641694 5/8 82
4/184/25**431737知らず  0
*播種から20日という通説によれば
**糯 もち米は早植え遅刈りだと
・5/5日のAハウス残り苗箱数162
・5/6日のAハウス残り苗箱数109+不揃い3+施薬箱3
・5/7日のAハウス残り苗箱数 25+嫌われ6箱
・5/8日 Aハウス0 2つ増えた嫌われ箱(8)もBへ移動
・5/11日 Bハウス0 嫌われ等もCハウスへ
・5/13日 Cハウスの苗 49+264=313箱
・5/15日 313-7=306
・5/18日 306-164=142
・5/22日 142-60=82箱 嫌われ等共に破棄 

楽農 5月22日(水)晴暑 最後の田植

  8:30集合 Cハウスから苗60箱車載して先ずは梅ヶ谷から 小茂谷、そして最後に中オサを植える 同時多発的に除草剤の投げ込みも 田植え終えてCハウスの苗90箱ほどを廃棄!南無三宝
 午後は苗箱洗い、ヒマワリ畑+才カチ田に電柵を巡らすなどしてから焼鯖をタマネギで煮てプチさなぼり この日コンニャク種芋千個入荷
   作業者:勝彦・敦彦・勝則・幸生・敏明・康男 Thanks:京丹後機械さん・文麿(タラコ・明太子)

楽農 5月21日(火)晴 電柵・網掛・代掻

 朝は3人で分担作業 敦・幸は小茂谷の電柵張り終えて、田舎地から防獣網掛け TR25の勝彦は梅ヶ谷の田中でスタック 午後大建の大型ユンボSK-135SRで再稼動し代掻き終了 午後は勝則参加あって網掛けもあるだけ掛け終えた(田舎地・鴨引2枚・中野増設)
 作業者:勝彦・敦彦・幸生・勝則

楽農 5月20日(月)晴雨風 苗箱洗い、耕耘

 苗箱洗い 午前はきゃろきゃべの手伝いあり(1/3済) 雨になった午後も最後は5人で山になっていた箱全て洗い終えて結束し、地球防衛隊倉庫へ 勝勝+TR25で再開地の耕耘もしたと 最後の田植は小茂谷(1.3反)・中オサ(1.5)・梅ヶ谷(1.5?)とか
 追加注文の電柵ポール他、防獣網も入荷しとる
作業者:勝彦・敦彦・勝則・幸生・康男+きゃろきゃべ

楽農 5月19日(日)晴暑風 枝豆種蒔・コンニャク植付

 耕房から借りた機械で黒マルチ 新規購入の穴あけ機を使って、黒豆の早生品種「たんくろう」の種植え(苦土石灰)2畝、”丹後の穴”に保存していたコンニャク玉も同様に植付(スーパーiコート)2畝して水遣り さらにマルチ掛け4畝済ませのは午後2時あたり
 その後、昨日施肥出来なかった田に動墳でスーパーiコート、再開田水中て、新規耕耘等
 作業者:勝彦・洋・敦彦・勝則・幸生・敏明・龍則・康男

楽農 5月18日(土)曇 田植・豆コン畑耕耘

 再開地の田植 1班)廻り戸・丸界・才カチの3枚(5反弱)耕盤の上下が激しい、泥が深い、三角田、曲線田などあり 施肥機のトラブルもあり手間取った  2班)庄前6枚(6反強)順調に進んだか、午後は1班に替わって廻り戸の1枚も植える 勝彦は豆コン畑の耕耘
 今日の苗出荷:164
   作業者:勝彦・浩・敦彦・文麿・幸生・敏明

楽農 5月17日(金)晴暑 網張り、耕耘(豆コンニャク畑も)、水見回り

 田の荒起し(新たに小茂谷の2枚=TR25浩)、豆とコンニャクの畑も起こす(勝彦TR205) 獣害の恐れのあるところにはさらに網掛け(敦彦・龍則)、保水の悪い田あり、チェック(幸生 何と、イト立てが悪く、水中てしながら洩らしている田幾つかあり! 100Mほどある畦でも歩いて行って水尻をよー見なあかん こんなこっちゃー、除草剤放っても効かんぜよ)
 作業者:勝彦・浩・敦彦・龍則・幸生
 イト立て(水尻) 田水の出口の整備は水を入れる前にしとく(したよ、ね〜) 毎年しとる田なら堰板何枚、水止の肥料袋の高さ加減も分っているが 何しろ長年放棄の初めて植える田 それをまだ経験の浅いわしらーがしとるだで、あってもしゃーにゃー が、水の無駄遣いは他の田の迷惑(明日朝早よ除草剤投げる予定の田に水がひたひたしかのーて中止とか) ベテランからは「何しとるだーや」と叱られんなん

楽農 5月16日(木)晴暑 代掻き、電柵準備の草刈、イト立て

  8時半にRCへ 待っていたのはBenzSmart号のきゃろきゃべのみ 遅れて来た社長も会議ありと ほだで午前は3人で’廻り戸’の田の電柵張り、草刈して昼
 午後勝則・浩の参加あり 2人は代掻(勝則=廻り戸1枚、浩=庄前6枚)他は寺ガイの悟田のイト立て、水口 きゃろきゃべは電柵用の下草刈り 美佐ちゃん提供の缶コーヒーで一服出来た 続いて田舎地の電柵線下刈り 敦彦参加あり
 作業者:きゃろきゃべ・幸生・勝彦・勝則・浩・敦彦 Thanks:敦彦(鯨)/京丹後機械(缶コーヒー)

楽農 5月15日(水)晴暑 学校田植、電柵等

 今年の5年生は23人 いつもと変らない子どもたちと思っていた 開始時のもたもたは一緒 ほだけど要領が分かっのか 今年は例年より早く植え終え11時半には最後の挨拶あって秋の稲刈で再会と約して学校へ 使用苗箱数(箱剤不使用):7
 午後は電柵張り 田舎地・正ブ・鴨引  作業者:勝彦・(敦彦)・洋・勝則・直樹・幸生・康男

楽農 5月14日(火)曇晴 楽農田の代掻き、電柵等

 社長指示メール{電柵ガイシ取付・代掻き・防獣網張り} 今朝の参加者は勝則・幸生2人 参加者を期待しながらフック取付に入って150本仕終えた 代掻き田の確認に回ろうという頃直樹の参加あり 3にんで見回って庄前(水中らずX)、廻り戸(2枚、上○、下△)、丸界○ ここで昼(RC在庫のカップ麺)
 午後は丸界から代掻き(直樹Op)に入り、2人は電柵・トタンの手直し 一時雨あるも次の廻り戸の上田に入って仕終えた
  苗箱数のこと 10町ほどの規模に何で1700箱も作ったか、よーけ余ったという人に:1反に使用する苗箱は稚苗の場合15~20とされている(どの程度が稚苗というのかよー知らんけど)楽農員自家栽培は62反+今年の楽農は40反で合計102反 この前提で計算すれば{1530-1630-1734-1836-1938-2040}の何れにするか 中間の少なめを選んだ GoodJob!と思う
 来年はもう少し密に播種(150以上180*)したらええとは思っている 今年は150gより落として数を優先した経緯があったと記憶
*ヰセキは「密播疎植」で200g以上播種して苗箱を少なくするなど考えている様子

楽農 5月13日(月)晴暑 水路・荒起し/英貴サナボリ入り

 今日は4人で新開地の水路整備・荒起し ワシが諦めていた田も起こした 英貴田植了
作業者:勝彦・敦彦・浩・幸生
 今日の苗出荷:英貴=57了
 #先日から計算が合わずだったが、今日「苗出し 5/11 53 Bから17」との書込みに気付き楽農に+70 この日にも70箱2貫しとったと知る

楽農 5月12日(日)晴暑 電柵

 この日は村づくりのプランター片付の日 楽農1部員は電柵張り  今日の苗出荷:英貴=100

楽農 5月11日(土)晴暑 楽農田/Bハウス苗0/幸生サナボリ組

 今日の苗出荷:楽農=70+40=110 幸生=36+30-2=64 康男=40

楽農 5月10日(金)晴暑 楽農田/英貴代掻了

 7時前英貴TR25ハロー機で出動 8時半に集まった楽農組:勝彦・勝則・敏明・直樹・浩が楽農田の田植、電柵張り 幸生は我が田の田植がまんだ済めへんで別行動 ほだけど苗ハウスを見に来んなんで中断あり 楽農は1町近く植え終えたが、幸生は3反弱を植え終えて、午後は(田植時に、田に鹿の足跡あり!)電柵張り 途中で切上げて慰労に参加 何と楽農TR25再入院!
 今日の苗出荷:楽農=70x2、糯苗40 幸生=36-2 Bハウス苗箱数:111箱

楽農 5月9日(木)晴暑 楽農田

 (朝は代掻き、午後は田植の合間に苗ハウスの水遣り)  楽農組今日はきゃろきゃべの手伝いあり代掻き、田植に電柵張りも進行しとる 楽農のさなぼりも近い 楽農苗使用数:87箱   

楽農 5月8日(水)晴暑 楽農田は続く

 我田を終えた楽農組が動き出す 代掻{勝則TR235機、勝彦古TR205機、TR25機など活躍}、電柵、田植がドンドン進む が、4町預かった田んぼ(放棄田も多い)だでなかなか わしも我が田が終えたらと思っとるけど、代掻がよーやっと終えるかちゅー所  苗出荷:幸生=36-2 楽農=56 

楽農 5月7日(火)晴 田植は続く

 今日田植した人:敦彦(72、了)・幸生(12、練習:まんだまんだせんなん)で苗出荷数84箱 Aハウスにはまんだ25箱(嫌われ箱は除く)残っとる 早よ植えたらな苗がほーけるで  

楽農 5月6日(月)晴雨 KKGも’サナボリ’組入り

 朝はええ天気、昼から雷雨あり寒いほど 苗出荷はKKGの50-3=47箱{Aハウスの苗箱数:109+不揃いで嫌われた箱3+KKGの施薬済余り箱3=115 582-115=47 OK}  午後、敦彦小雨の中、五反田の楽農田の代掻き
 KKGのプチさなぼりに相伴 メンバー:勝彦・敦彦・敏明・直樹・浩・文麿・康男・洋・延晴・幸生

楽農 5月5日(日)晴暑 早くも’サナボリ’組

 昨日から今日の苗出荷が多く、Aハウスの3/4は出荷したか 夕方集計、夜計算したら、出荷数420箱 Aハウス残数162箱でぴったし! 今日植え終えた人:勝則・龍則  

楽農 5月4日(土)晴暑 楽農組田植開始/TABELで慰労

 今日の苗出荷:午前勝則72箱 7時半前に苗見に行った時には既に 午後は龍則25箱、勝則夫妻72箱持ち帰る
 KKG、楽農田の代掻も順調に進み、今日は社長(娘の結婚式で東京行き)の誕生日とておごり ハミルトン’sTabelでよばれ会あり参加 生ビア・ギネス黒ビア・ワインなどでIrish料理をよばれいい気分 参加者:敏明・直樹・文麿・敦彦・幸生・浩・龍則・幸夫

楽農 5月3日(金)晴 あ、ハロー号の故障

 代掻き爪のドライブチェーンが「ドン」と切れて機械へ入院したと わしも個人的に使いたいと思っていたので予定が狂う 英貴も当てにしとったはず {それを英貴に伝えた敏明がいたと知るのは翌日のTABELでの会話} 
 長いこと使いっぱなしでメンテしとらなんだハロー君

楽農 4月29日(月)曇雨 田均し等

 今日は村恒例の大溝掘り 農業・消防水路の整備の日(それが、今までににゃーえりゃー作業あり) その作業終えた9時過ぎから楽農稲作り隊の田んぼ作業 トラクターで田を均し代掻きの準備、草刈など
 作業者:勝彦・敏明・浩・幸夫・敦彦・文麿・直樹・幸生 Thanks:龍則

楽農 4月25日(木)曇 Cハウス緑化

 9時過ぎ2人で、苗出4の育苗シートをめくり、直が水遣り
 作業者:直樹・幸生

楽農 4月22日(月)晴 苗出4/Cハウス育苗開始/諸機収納

8:30集まり播種4の苗出し開始 軽トラ3台で国営農地のCハウスへ 苗出3の育苗シートを引きずって新苗箱に被せる 開放するハウスサイドには網シートが要るとて買うてきて張りまわす これまで世話になった育苗機、温湯消毒機、播種機などを倉庫へ仕舞う あ、ABでの育苗シートもよく乾いて納めた Cハウスの育苗管理は直樹
 昼飯抜きできばったとて、遅昼の慰労には 海幸(サザエ・アワビ・鯛しゃぶ)・山幸(タラノメ・コシアブラ・タケノコの天麩羅)で疲れが吹っ飛ぶ
 作業者:勝彦・敦彦・直樹・勝則・浩・康男  

楽農 4月18日(木)晴 苗出3/最後の播種4=307箱(内糯42)

 8時集合 まず育苗器から苗箱を出し、Bハウス、そしてCハウスへ 水遣りもせんなん その後播種機での最後の種蒔作業 これが「水難」あって何度も止まったが、あれやこれや経験豊富なおっさんらーが対処出来て、用意した種籾を撒き終えたコシ265箱、羽二重5kgの42箱
 地球防衛隊倉庫も片付け整備して苗箱ハウスになった
  #床土半トン袋は1.3ほど余った 覆土?袋余り
   作業者:勝彦・直樹・敦彦・勝則・敏明・浩・文麿・康男・幸生 

楽農 4月14日(日)曇雨曇 播種2緑化、播種3=463箱、ハウス作業

 播種作業前に播種2苗のシートをめくる 64Kgの種籾が切れて予定の480箱に17箱不足の463箱 育苗器に入れて本昼 その後Cハウスにビニール・ブルーシート・布反物を敷く ハウス周りのアンカー打ち等  作業者:勝彦・勝則・直樹・龍則・敦彦・洋・敏明・康男・幸生

楽農 4月13日(土)晴 ハウスビニール張り

 骨組だけだった耕房ハウスを借りることが出来てビニール張り ハウス内の土均し これをCハウスと呼ぶ  作業者:勝彦・勝則・浩・直樹・龍則・敦彦・洋・敏明・康男・幸生 Thanks:吉岡君 

楽農 4月11日(木)まあ晴 播種1の緑化開始 

 播種1の苗箱の健苗シートを取り除き、水遣り、鼠粘着シート(既に幾箱かチュー害あり)、温度計設置 23℃  作業者:浩・幸生

楽農 4月8日(火)晴 苗出し2=495箱

 Aハウスの余地に118箱並べて465+118で583箱、Bハウスには377箱で合計960箱  作業者:勝彦・浩・敦彦・幸生・敏明

楽農 4月4日(木)晴 苗出し1=465箱・播種2・Bハウス整備

 8時に集まって先ず苗出し 育苗器から苗箱を軽トラに積み込む班、Aハウス内で軽トラから床に並べる班 これを4台分 途中先年の保温シートが劣化して使えず注文 その間に播種作業 播種1での不足分もいれて多めに シートも届いて Bハウスの受け入れ準備も済んで、早目の種子消毒も済ませて浸種(6袋、5kg糯種=桜祭りの日に予定してあった)
 作業者:勝彦・浩・直樹・敦彦・幸生・敏明・康男・龍則

楽農 4月3日(水)晴曇 中古苗箱800箱強入荷

 作業者:幸生 Thanks:京丹後機械2名・延晴・提供者

楽農 4月2日(火)晴雨雪 種籾消毒&浸種3

 作業者2人のみ 寒い日で雪交じりの雨あり
 作業者:直樹・幸生

楽農 3月31日(日)晴雨交互 種蒔1=465箱育苗器に

 初体験のトン袋(500kg)からの培土供給(失敗して、箕で掬って供給とする)、新規購入の播種機の調整に手間り、給水ポンプにも問題あって山水水道から 以後順調に進んで、16袋=64kgの籾がのーなって465箱を育苗器に入れて終了は1時半頃だったか
 不安定な気候で雨、晴、霰 反省会の頃には、雷もあった
 作業者:勝彦・敦彦・勝則・龍則・敏明(リフト)・文麿・直樹・康男・幸生

楽農 3月30日(土)晴雨曇 地均機・種籾芽出し設定1

  9時過ぎに参加したら3人 実質2人で浩は借りたエンジン地均し機でバラス地均し、幸生は苗箱240箱を倉庫から出ゃーて車載で昼になった
 午後には播種機の説明会あってやや雨あるも参加者増えて終了後、浸種種籾を引き上げ30℃の芽出設定(16袋入れたら満杯なのは不満) 保冷車荷台倉庫にサッシュ窓付けなど RCの使い勝手も日々向上していく
 作業者:勝彦・浩・幸生・直樹・敦彦・敏明・康男・勝則・龍則 +幸夫

楽農 3月29日(金)曇晴 種籾消毒浸種2・育苗器設置・播種機設置位置確認他

 8時半前にRCへ 湯芽工房200Lの籾消毒設定(60℃まで上げるのに4時間ほど掛った)その間、塩ビパイプによるA/Bハウスへの給水配管 バラス2tx2を運んでもらってスコップ・レーキで地均し 10分おきに中断される昼食終えて2袋x8回の籾消毒を終えて浸種 午後は、新旧育苗器の組立設置、新規購入播種機の位置決めなど 桜山組も参加して慰労会
 作業者:勝彦・直樹・幸生・敦彦・敏明

楽農 3月24日(日)雨晴 RC下屋竣工/種籾消毒&浸種1

 楽農員は8:30集合 棟梁だにゃーちゅうけどプロの大工殿を待って作業開始 ホークリフトが活躍 若きゃー衆が屋根に上る まあ色々あったが昼食を挟んで屋根も葺き終えた ほだけど、種籾の消毒作業もせんなんで開始し、選挙の年で”Chenge”応援隊は網野まで 3人残って籾消毒終えて(4kg袋2つずつ8回=16袋)伴奏無しのカラオケしとったとかしとらなんだとか
 作業者:幸夫・勝彦・勝則・直樹・敦彦・龍則・幸生・敏明・浩 Thanks:英貴(山田錦)・勝彦(弥栄鶴2)

楽農 3月23日(土)晴 ハウス材移動2

 正垣ハウス材の移動完了しRCで昼飯よばれた 午後は桜山の提灯張りに加わる
 作業者:勝彦・直樹・敦彦・勝則・洋・龍則・敏明・康男 Thanks:幸徳  

楽農 3月17日(日)曇雨霰晴虹 正垣ハウス解体2

 昨日引き抜いたハウス材を新規設置場所(国営家庭菜園内)に2貫運び終えたのは午前だったか、昼からだったか(2度目の搬入時時運搬車のスタックあるも、空荷になって脱出成功) その後もう1基のハウスも解体し終えたのが4時前だったか これも移動せんなんが作業終了
 作業者:勝彦・勝則・直樹・敦彦・龍則・洋・幸生(午後)敏明・浩

楽農 3月16日(土)曇 正垣ハウス解体1/培土・覆土・播種機・育苗器入荷

 正垣の山側のハウスから解体開始 午後はアーチ部を業者から借りたユンボで引き抜く RCには種蒔用の培土500kg袋*9つ・覆土袋2パレットを屋内に収納 播種機・育苗器はAハウス内へ *フレコンバッグとかコンテナバッグとか言うよーだ
 作業者:勝彦・勝則・幸生・幸夫・敦彦・洋(午後)康男

楽農 3月9日(土)晴 えらかった

 午前は草刈 国営農地の家庭菜園内に正垣の育苗ハウスを移動設置と言うことになって候補地の草刈整備 その後豆コン畑の草刈も 午後は育苗ハウスB内に置いてあった舞台板の移動、その他諸々を移動して苗箱置場を確保 明日の大川草刈の下準備に左岸の一部を刈る 幸夫君には作業場入口の下野出しを催促
 作業者:勝彦・敦彦・龍則・勝則・直樹・幸生 +康男(キャベツ・ネギ・大根)・敏明・幸夫・文麿(こーこ)

楽農 3月2日(土)晴 休耕田の草刈6、RC上の畑地整備1 

 今日も8時半集合 天気はよげーだが、やや寒い 桜山下の田畑の草刈&松の枝払いで昼 午後も残り済ませて近くのアバタ側の水路の草刈 それが済んだらRC上の畑地の草刈&山裾の木・竹の伐採で4時ごろまでだったか
作業者:勝彦・洋・康男・直樹・浩・幸生・敦彦 Thanks:龍則(水蛸)・洋(鶏揚)・延晴(SD)

楽農 2月24日(日)晴 休耕田の草刈5 了ちゅー話だった

 午前、井根場・梅ヶ谷 午後、小茂谷・スクモ塚の田面・ヒマワリ畑
作業者:勝彦(稲荷寿司)・敏明・康男・敦彦(豚トロ他)・龍則(ジビエ)・直樹

楽農 2月23日(土)晴 休耕田の草刈4

 午前、正垣=ススキ、矢竹多し 午後、小茂谷=ススキ、湿地あり
作業者:勝彦・洋・浩・敦彦・直樹・龍則・幸生

楽農 2月17日(日)雨曇晴 休耕田の草刈3

 田舎地の残りは学校下の2枚を刈り終えて、川上へ移動し、欠戸・カジヤの大ガッソウ(ススキ・シノ竹)でくたくたになり、最後にマルカイの1枚
作業者:勝彦・康男・直樹・幸夫・敦彦・龍則・幸生

楽農 2月10日(日)曇晴雪 休耕田の草刈2

 昨日の続き 雪片がたんまにハラ〜リとする、風寒い朝 RCに集まり出動 4人は橋下の田(小字中オサ)の鉄道脇の笹刈を終え、昨日の刈残した鉄道脇の笹叢に加勢し刈り終えた さらに鉄道向いの三角田(小字スクモ塚、2.7反強)、田舎地の田んぼ2枚も刈り終えてRCにて慰労
作業者:勝彦・敏明・延晴・康男・直樹・幸生・敦彦・龍則(午後)+浩

楽農 2月9日(土)曇晴雨 庄前の休耕田の草刈

 庄前は大川左岸の田んぼ モア号、斜面号の2台の自走草刈機を持って行って捗ったが、背をはるか越す笹叢は半分以上刈り残した
作業者:勝彦・洋・龍則(シシ肉)・浩・直樹・康男・幸生+延晴(ナス・鯖缶味噌)+敦彦(イカのダイコ煮)

楽農 2月2日(土)晴〜3日(日)曇 鴨引”田の木”伐採

 楽農の仕事始めは田んぼでヤマド仕事 鴨引の一番下の2反強の田は、長いこと休耕されていて林状態 一面に伸びている株を1mほどの高さで伐採したら、重機で挟んで根扱ぎしてもらうとのこと チェーンソーで伐っていく 伐材を纏める 森林組合並みのえりゃー作業だった 口大野の家列がよー見えるようになって、昔の映画館はこのすぐ下にあったなど昭和の話

楽農 1月15日(火)晴 学校でよばれ

 この秋の学校田の収穫米で丹後のバラ寿司を食生活改善委員会の婦人らの指導で5年生らがこさえたとて学校に招かれたのは始めて、12時学校集合 校長室でやや待って広い和室へ 生徒、夫人ら、楽農らで囲んでやや遅い学校の給食時間となったか 頂きます、ごちそうさまの挨拶あり 我家ではしとらんで食う
 参加者:勝彦・康男・敏明・敦彦・幸生 

楽農くらがき 2018

平成30年第17期       ▲TOP

楽農 12月22日(日)雨晴 忘年会

 午後集合してRC界隈の片付け・整備など、新規田の土改撒き&耕耘してから忘年会となる 工場内は寒い、貸出していたストーブを回収して来て暗くなるまで 満月だ、いや縦長だと
 出席者:洋・勝彦・康男・敦彦・敏明・直樹・龍則・文麿・幸夫・幸生

楽農 12月16日(日)晴曇雨 

 乾かし終えたコンニャク玉をスクモで覆って芋穴「丹後の穴」で冬眠させる 学校前のヒマワリ畑の電柵の撤収 村づくりの桜草の水遣りのため、ポンプの始動をハウス内で出来る様に延長コードを伸ばすなどして午前解散 午後は1時半に集合しRC界隈の草刈を4時前まで
作業者:勝彦・幸生

楽農 12月2日(日)晴 コンニャク/マルチ/スクモ

 8時からコンニャクの掘出し、マルチシートの引き剥がし それを終えてRC裏のスクモ山の撤去は、WA30号で2トンダンプに積み込んで、耕房の堆肥置場へ運ぶこと 遅昼はRC前で済ませて3時頃まで
作業者:勝彦・敦彦・洋・敏明・勝則・康男・直樹・幸生

楽農 11月10日(土)晴 黒豆収穫

 今日のFM前での「手作り市」、明日の「ええ里」に販売する黒豆の収穫に8時集合し、RC前でぼって、撰果して500g袋詰めして出荷(市の結果は3袋だったとか)
 作業者:勝彦・敦彦・浩・洋・龍則・幸生・敏明

楽農 9月28日(金)晴 豆コン畑の草刈

 今日は例年末に作る〆縄用の稲藁を拓司君の糯田から貰ってハウス内に干す作業を終えてから、集まったメンバー4人で草ボウボウの豆畝を刈ろうちゅうことになった 2時に集まってモア機2台と草刈機で1時間半ほどかかった
 作業者:敦彦・浩・康男・幸生 

楽農 9月25日(火)雨 楽農最後の籾摺

 8時にRCへ 3人で開始したが籾摺機の「帰り籾回路」が藁ゴミで詰まって修理依頼 以後順調 10時過ぎ6袋と少しで終了 掃除して解散
 作業者:勝彦・敦彦・幸生

楽農 9月14日(金)曇雨 学校籾摺

 今年初めて子供らに籾摺機から玄米になって袋に詰められるまでを見てもらった
 独り言{60年前にこんな経験出来とったら、わしも丹後を離れずに米作りしとったかも} 出来た米は4.9袋(30kgx4+27kg)生徒らは歩いて学校へ戻る 時間調整して学校に米を届けた ケーブルTVの取材あり、機械の流れや生徒の感想、RC代表の思いなど収録してあるはず 見れる人は見るべし

楽農 9月13日(木)曇雨 学校田稲刈

 10時前に集まり先ず草刈り コンバイン、コンテナ待機 子供らに稲刈を体験させてから、残りはコンバインで刈り終え、コンテナで楽農ライスセンター(RC)、翌日も子供らの参加あって籾摺りして玄米になるまでの工程勉強と  

楽農 8月30日(木)晴暑 稲刈り始め

 朝、康っさんがマンダラ池下の田を刈りに入るところを見た 幸生も昼前によーやっとその気になって家の下から刈り始めて2枚(あわせて2反強)刈り終えた 9月になってからの積もりだったが、明日から雨の予報あり、そーで台風21号もと...迷った末に10時半頃から刈に入った

楽農 8月25日(土)晴暑 臨時会合

 5時楽農作業場(ライスセンター、RC)で打ち合わせ その後RC落成式

楽農 8月4日(土)晴暑 コンニャク畑手入れ

 8時集合 あれー、コンニャクの葉っぱが茶色い! 畝間の雑草の勢いのええこと! 草刈隊、水遣隊(ホースは1本だで1人)、耕耘隊(TR25で1人) それからPPバンドを使って黒豆に’てぇ’(支え)「暑い〜」云いながら済ませてRC(新設ライスセンター)へ 11時前解散
 作業者:勝彦・直樹・敦彦・勝則・敏明・浩・洋・康男・幸生・文麿 Thanks:直樹(スイカ)

楽農 7月26日(木)晴暑 学校田+楽農田草刈

 6時集合し、涼しい内に済ませようと2人で済ませた 中干終えて前日水中てしとったで「刈りにくい」と云われたOrz
作業者:勝彦・幸生

楽農 7月19日(木)晴暑 枝豆収穫販売

 夜は朝姫神社の夏祭 午後集まって早蒔の黒豆1畝を収穫し、袋詰め莢豆10袋、残りを茹でた これを紙コップで販売
 作業者:勝彦・洋・敏明・敦彦・勝則・康男・幸生

楽農 7月16日(月・祭)晴暑 会合/黒豆試食

 この日4時半頃から黒豆の試食収穫するとのこと忘却(田んぼに出とったら忘れちまって、一品歓迎にも対応できずOrz) 会合でよばれたような記憶ありOrz

楽農 7月12日(木)曇暑 水田溝切2

  昨日遣り残したとイノコロ1番上の田、学校田とその上の楽農田の3枚の溝切りを済ませた 楽農田全部を1人でよーしてくれたと感謝&その気力・体力が’いかめえ’
 作業者:勝彦 

楽農 7月11日(水)晴暑 楽農田溝切/黒豆苗植え

 8時集合 4人集まっての開始 勝は1人で溝切り(勝則拝借の乗用機=のるたんNeo号) 3人でコンニャク田の草地を耕耘し、マルチ掛けしてセルトレイ(7x12 10箱)の苗を植え付ける やや遅れて2名の参加あり 厳しい陽射のなかやり終えて疲労困憊 地蔵前でホルモンで慰労
 作業者:勝彦・幸生・康男・洋・富義・敦彦

楽農 6月30日(土)曇 コンニャク畑草むしり等

 8時にコンニャク畑に集合 まずコンニャク畝の草むしり マルチの穴を我が物顔で塞ぐヒエの仲間やタデ 「居候のくせにのさばりやがって」と引き抜いたら’よーやっと’コンニャクの茎葉が日の目を見るちゅー穴もあり その後イノコロ田の山際道の笹や、覆い被さる木の枝を払うなど 10:30解散
作業者:勝彦・敦彦・勝則・幸生・康男・直樹・洋

楽農 6月24日(日)晴暑 草刈

 13:00集合してイノコロ田の草刈り 法面草刈機2台も活躍 その後豆コン畑外周の草刈りも済ませて地蔵前で慰労会 延さん・千利休の参加あり
作業者:直樹・幸生・勝彦・敦彦・勝則・敏明・康男・文麿

楽農 6月16日(土)晴 黒豆撒

 農地水の草刈り後、黒豆を1畝撒いたと  作業者:洋・敏明・洋・直樹

楽農 6月2日(土)晴暑 黒豆撒・草刈

 楽農畑に8時集合 コンニャク・豆畝の草むしり、豆撒き 終えて楽農ハウス周りの草刈り、ゴミ燃やし、農プラゴミの片付け 最後に先日植えた田にジャンボを投入 12時過ぎに解散
作業者:勝彦・勝則・洋・浩・直樹・敏明・敦彦・幸生・康男

2018 使用苗箱数 出来数1127箱 (予定)

 
組合員田植予想数前年今年現状前今差
 幸生5/10~20   175  175 2031.5町 株間24で苗取量1段UP 今年も’錠降ろし’ +28
 兼G5/5了   120  119 1741名参加増 +40か 終了 +55
 龍則5/4了   130  128 137早くも田植終了  +9
 英貴5/11、12   160  157 1549反 去年同として   -3
 敦彦5/5了    90   69  76去年同か  +7
 勝則5/4~10   180   80 153倍増予定=ほぼ1町 +73
 康男5/1~20   120    0  20自家苗一部に失敗ありと 5/17日、20箱搬出  +20
 楽農5/25   120    0  77新規6反(五反田3枚) +77
 楽農5/27   ?    0  93 さらに新規6反(イノコロ3枚+古苗代1枚≒8反) +93
 学校5/15     5   10   -康男さんの失敗苗箱10融通あり   -
 合計  1100 7381087 359
 
苗ハウスの箱数
(2018.5.25現在)
*植え頃は単に種蒔日+20日した目安
ハウス種蒔日植え頃*箱数残数
A 4/07 4/27 279 40
 4/14 5/04 280  0
B 4/21 5/11 280  0
 4/28 5/18  43  0
C 4/28 5/18 245  0
合計1127 40

楽農 5月27日(日)晴 仕舞田植 さなぼり

 午前は苗箱洗い 箱が増えて(それもそのはず:幸203、兼G174、楽農77=454)昼過ぎて地蔵前で腹ごしらえ そのまま午後の仕舞田植の時間に入る イノコロ3枚は洋オペ この日斜面草刈機2台の納品あり、メンバーは大土手の草刈りに入り、同時に電柵張り(千利休ペアの手伝いあり)、ゲッター小屋の建前(幸夫棟梁)、箱洗い、(スタート時田植機の施肥出来なんだ箇所あり)肥料振り、など大いそがし ここを植え終えて田植機は移動し、最後の学校近くの1枚を(オペ:敏明、指導:洋が同乗)植え終えての上陸は18:33 地蔵前でサナボリ
作業者:洋・敦彦・勝則・敏明・幸生・幸夫・康男・直樹・浩・文麿・みく&エイジ・勝彦 Thanks:京丹後機械
この日苗箱なんぼ使ったか把握できず (80)として計算 後日確認訂正する予定したら残数40 前日の残数133から引いて使用数93箱
 ・残った苗箱は楽農ハウス空き地に廃棄
 ・五反田・イノコロ・古苗代の田の守 

楽農 5月26日(土)晴 代掻き

 学校田の上の畑地(ヒマワリ予定)にも稲作するとて午後代掻きをしたのは浩 

楽農 5月25日(金)晴 田植

 五反田楽農田3枚6反弱の田植 8時に集まって開始(オペは、直樹、浩)77箱使用 別班はその上の3枚(地図にはイノコロとある、地蔵堂横の田地、6反)の代掻き(オペ:勝則) さらに、Cハウスの苗をAハウスに移動(7x18+7)133箱 遅い昼飯となった
 作業者:直樹・浩・勝則・敦彦・康男・幸生・勝彦

楽農 5月24日(木)晴 ヒマワリ畑の草刈・耕耘

 これも遊休農地の活用 通学路に接する箇所で、ヒマワリを植える予定
 作業者:勝彦・幸生 

楽農 5月22日(火)晴 遊休農地の草刈・耕耘&代掻き

 アバタの楽農田の再代掻後、遊休農地の一部の耕耘・草刈
 作業者:直樹・敦彦・浩・勝則・康男・幸生・勝彦

楽農 5月21日(月)晴 遊休農地の耕耘

 午後集まって桜山下の遊休農地を耕耘(ここも現小字名はアバタで2050、51番地)、その後山裏、共同菜園も
 作業者:勝彦・直樹・幸生

米作班 5月20日(日)曇晴 Bハウス苗搬出33箱、Cから4箱

 ’じょーおろし’最後の田植 Cハウス苗31で植え初めたが田1枚目を植え終えれず、Bハウスから33箱全部搬出して追加、2番田へ ここでも足らずにCハウスから4箱で田植終了(68箱) 肥料もぎりぎり、箱剤は勝彦から1袋、苗も田植機の背中の多い苗を切って揃えたりしてどうにか上陸できたが OpenCafeに間に遇わなんだ
 Bハウスには0箱 Cハウスには245-35=210箱の残 今日までの使用数合計917箱  

米作班 5月19日(土)雨曇 Cハウスから苗搬出31箱

 明日植える積もりの幸生、Cハウスを開けて苗箱31を持ち出す Bハウスには33箱残っとって、合計64箱で明日国営2枚5反を植え田植終了の予定 

米作班 5月17日(木)晴 苗搬出20箱

 今日も暑い日 康男さん学校下の田(サイカチという小字名)を植えなった 20箱(B苗10,C苗10)搬出したと 残るはあと1枚だと
 幸生は国営2枚5反ほどの田を、今日再度代掻きして20日に植える積もり 使用箱数60ほど Bハウスには33箱残っている
 楽農田は6反ほど きっちり植えも6反x20箱と計算しても120箱 始末に困るほど余るかも

米作班 5月15日(火)晴暑 学校田植

 先ずは草刈り、生徒が来るのは10時半だとて、待ち時間に肥料撒き、電柵設置 生徒は15人ほどか 担任に校長、教頭も 昌洋さんも父兄として コウノトリ5羽上空で舞う 昼過ぎに散会 楽農人は国営畑のマルチ直しに向う この時ハウス(35° 12:01) 勝彦・敦彦・浩・洋・直樹・康男・幸生 地蔵堂前の日陰で慰労あり サンド・おにぎりにお茶

米作班 5月14日(月)曇晴 楽農田アバタの3枚代掻

 楽農としての米作りの始めの田んぼ=国営農地は五反田の6反程の元休耕田(去年は豆など植えた畑地も含む)、今日一人で代掻したのは
 作業者:直樹
 英貴君は田畦等の草刈り、康男さんは宮ノ下の代掻、幸生は植了田の電柵張り作業 あ、もう除草剤を放った者もあり Cハウスの最終苗の守のタンクに水汲みも続いている=ポンプ1つ動く動かんで人手間が大きく違うと知る

米作班 5月12日(土)晴 苗搬出/学校田代掻

 英貴 合計154箱 田植了
 幸生 今日までに135箱 残すは国営田2枚5反弱 B苗残りは14箱 C苗(苗出4)の成育を待んなん
 田植の合間に学校田の代掻をした(13:00〜13:30)

米作班 5月11日(金)晴 苗搬出

 幸生 36+32 夕方明日用に20 計88
 英貴 50 +50を今日植えるか

米作班 5月10日(木)雨曇 苗搬出

 勝則 2826箱 田植了 この時Aハウス苗は16
 幸生 A12箱 田植始め(練習、年々操作が下手になっている?) +Bハウスの苗も4つ(この時楽農田植機をAハウスに移動)まずこれを植えてテスト*の積もり 植え終えて残ったA箱4は戻しておいた この日A苗残10箱、これもBハウスへ
 *根の張り具合を確認のため 水っぽいが**、巻くのに困ることは無かった 合格
 **多分、苗箱下に敷いたビニールシートが原因 箱下に滞留した水のせいだと愚考

米作班 5月8日(火)雨曇 苗搬出

 勝則 36箱 Aハウス残り66箱  22箱 残り44箱

米作班 5月6日(日)晴雨 ついてない日

 Cハウスのポンプが不調と聞いて、Oリングを交換したがNG=500Lタンクに水入れて水中ポンプで水遣り対応;水は楽農豆コン畑からと 勝則は代掻きに出んとして大タイヤがパンク 幸生はタイヤ痕の残るハローで2.5反の代掻き、2回走行でごまかし 爪位置交換したがNG=今後の課題 その後英貴が雨の中代掻き(従業員が辞めて忙しいのだと) 

米作班 5月5日(土)晴 苗搬出

 苗出4のシートをめくり水遣り(Cハウス、Bハウスも)
 敦彦 36箱 終了
 兼G 174箱 終了

米作班 5月4日(金)晴曇雨晴 苗搬出

 龍則 137箱 3枚植え終えて田植終了 良く根が回っていて使い良かったと云うてもらった
 敦彦 40箱(内1箱は勝則余しと後日) 明日植えると夕方持ち帰る
悲報  あ、昨日の豆・コン畑の黒マルチ 風でめくれとったど〜! 田植後にでも張り直しせんなん KnowHowマルチの端はきちんと土被せしとかなあかん

楽農 5月3日(木)午後晴 黒豆・コンニャク植付 13:30〜17:00/苗搬出始まる

 午前の作業のあと、午後にも集合は畑作業 先日耕耘し畝を立てた所に先ずマルチ敷き(機械はThanks:青木耕房さん)して、黒豆の苗(施肥なしで’ええ’)、コンニャク(’肥料食いだ’で、鶏糞にアイコートを施肥)の1年玉を植付け 長ぎゃ〜畝で、マルチに穴あけしたら1畝で200超える植栽 こんな高い所でもジルイとこがあってマルチ機の苦戦あり 5時過ぎまで気張った 桜小屋で慰労会 明日から田植に入るメンバーあり
作業者:勝彦・敦彦・康男・勝則・浩・直樹・幸生 Thanks:敦彦(麦イカ)
 この日苗搬出あり 勝則 70箱と 後日1箱敦彦に融通し69箱

米作班 5月3日(木)曇 苗出4 8:00〜11:00

 最後の苗出し 上の箱に食い込むほど良〜伸びとって分離しにくい KnowHow「もっと早出さな;ヒーターを切っとけば」などの反省あり
Cハウスに(245箱)並べきれずに、Bハウス(43箱)にも 育苗器等も片付け解散
作業者:勝彦・浩・勝則・敦彦・文麿・龍則・直樹・康男・幸生

五反田草刈り 4月30日(月)晴 14:00〜16:00

 楽農で米作りの田(去年豆・コンニャク植えたところなど6反あまり)の畦草刈り 終了して桜山にて反省会 チコマートの羊羹、タケノコの金平が好評 康男さん明日田植開始と
作業者:勝彦・浩・直樹・幸生 反省会+洋・敏明・康男 Thanks:直樹・洋

臨時総会 4月28日(土)晴 18:30

 16期決算報告はささやかながら黒字(まだまだ累積あり) 新入会員2名の承認 その後持ち寄った一品で懇親会 ワシ持参のアボカド(醤油とワサビで)も「うみゃー」ゆーてくれたが本真だろうか
参加者: 勝彦・浩・勝則・敏明・敦彦・龍則・洋・幸生・匡美・美恵・幸夫・直樹

米作班 4月28日(土)晴 種蒔4 288箱 8:00~11:00

 最後の種蒔を終えて、播種機、湯芽工房、タンク等の洗浄、収納 その後中古だが新規楽農の第一号農機イセキ5条田植機と軽トラ用のアルミ苗運搬棚の納入あり 洋顔見せる
作業者:勝彦・浩・勝則・敏明・敦彦・龍則・直樹・康男・幸生

米作班 4月26日(水)晴 苗出3 280箱 8:00~11:00

 今回からBハウスへ 並べ終えて水遣り、シート その後トラクターにハロー装着、ハウスの巻取りの補修、動物侵入除け網などの作業あり
作業者:勝彦・文麿・浩・勝則・敦彦・龍則・直樹・康男・幸生

米作班 4月21日(土)晴暑 種蒔3 280箱 8:00~14:00

 Aハウスの水遣り終えてから種蒔に参加 280箱育苗器へ その後60箱ほどに土盛りしておいて次回も280箱種蒔予定 その後も国営三角畑(豆・コンニャク等植え付け予定)の耕耘、畝立で昼が過ぎても帰る者なし 日陰の地蔵堂前で遅くもささやかな昼食 タケノコ掘りあり
作業者:勝彦・敏明・文麿・浩・勝則・敦彦・龍則・直樹・康男・幸生 

米作班 4月19日(木)晴暑 苗出2、他 8:00~12:00

 280箱Aハウスに並べ、たっぷり水遣りしてシートを被せた その後第2ハウスの苗置場(Cハウスとする)の整備パート2 水遣りポンプ、ビニールの破れ対策などすることがいっぴゃ〜あって昼までかかった 午後学校田の耕耘(幸)
 作業者:勝彦・敏明・文麿・浩・勝則・敦彦・龍則・直樹・康男・幸生 

米作班 4月17日(火)曇 ポンプ燃料漏れ修理 9:00~10:00

 9時前に水遣りに向ったが燃料タンクがまた空っぽ?! 京丹後機械に依頼 タンク下の燃料ホースが経年劣化しとった 午後、学校田の取水口のコンクリートの割れを補修 敏明・幸生  

米作班 4月16日(月)晴 苗出1シートめくり、水遣り 9:00~11:00

 4人集まってシートを撤去、水遣り ポンプのOリング交換<これ効果あり、すぐに散水が出るようになった!>、鼠シート設置
 作業者:勝彦・浩・直樹・幸生 アドバイス:延晴さん

米作班 4月14日(土)曇晴 種蒔2 280箱 8:00~12:00

 8時に集まり、「ここはいつ来ても寒いな〜」など云いながら作業に入る まだまだ素人の集まりだが3年目、何かあっても「どもあらへん」と進行する 育苗器に35段x8積み終えて、電源ONして作業終了 今回もその後の作業の方がえらかったちゃうか 楽農ハウスに苗を並べきれへんで第二ハウス借りたがその準備に向う アクセス路の砂利撒き、ハウス内の整地(草茫々)等   作業者:勝彦・敏明・文麿・浩・勝則・敦彦・龍則・直樹・幸生 

米作班 4月12日(日)晴 苗出1 279箱

 8時に集まって育苗機から苗を手渡しリレーで軽トラに積んで2台半 Aハウスに並べ終え、水遣りし、シートを被せたら終了 その後のほうが忙しかった 「農地水」の水路の点検・手入れに廻って昼 13:30 トラクター3台で集合し休耕田の耕耘を4時前まで
 作業者:勝彦・敏明・敦彦・浩・勝則・文麿・直樹・幸生

米作班 4月11日(土)風曇晴雨 育苗器湯切れ

 桜山散歩終え、9時前に育苗器の点検 240箱用の育苗機に280箱積上げてのサウナ育苗 播種機の水も少なかったのか、ヒーターの水位を手探りで点検したら、ステンレス湯船の底板が指に触る(目で確認出来ない仕様)こりゃーあかんと、補水 

米作班 4月8日(日)曇雨 温湯消毒 36kg

 湯芽工房のポンプが入荷し修理完了と 桜祭りから抜けて温湯殺菌(消毒の言葉が’いらん’ちゅー声あり)を済ませたのだと
 作業者:敏明・敦彦・龍則

米作班 4月7日(土)曇雨 種蒔1 32kg 8:00~10:30

 寒い風あり 貰い風呂の種籾を貰って来て、脱水して種蒔開始 籾が足らず康男さんから借りて280箱ほどを育苗器にセットし終えた 午後は桜祭りの準備せんなん 苗出しは水曜日4月12日として解散
 作業者:勝彦・勝則・龍則・浩・直樹・敏明・幸生・文麿+康男 

米作班 4月6日(金)曇雨 種籾催芽設定 32kg

 18:00に32度の湯に浸けて催芽促進の設定予定 見に行ったら籾もなければ、湯芽工房もからっぽ 確認したら故障しとって急遽、康男さんげで貰い風呂しとると 明日予定通り種蒔すると

米作班 4月3日(火)晴 五反田耕耘

  去年、豆・コンニャク畑として半分使った田地と、その上の田地を3台のトラクターで耕耘 今年はここの6反ほど、以前は休耕近い農地だった田に田植をするのだ 一反に8俵の収穫ありとして48俵、30kg詰めなら96袋前後の収穫予定
 作業者:勝彦(TR)・敏明(TR25)・幸生(TR)・浩・文麿

米作班 4月1日(日)晴 種籾消毒・浸種

 31日に湯芽工房に水入れて60度のお湯にしておく段取りしておいたが、アースしておかなんで途中でヒューズが飛んどったと 桜山班長は提灯張り {以後後日} 破れたBハウスの張り替えの作業終えて桜山に合流反省 その後も作業あり参加する 苗ハウスの片付け、整備、ポンプの始動テストOK...ハウスにて軽く反省会  作業者:勝彦・敏明・浩・敦彦・直樹・幸生(午後)

米作班 3月24日(土)晴 苗箱土盛1050箱了

 3度目の土盛り 午前9時から始め、午後も集まって1050箱終了 育苗器組立、播種機、水タンク搬入等も済ませた 次回集合は4/1日種子温湯消毒の作業
 作業者:勝彦・敏明・浩・敦彦・勝則・直樹・幸生

米作班 3月18日(土)晴 苗箱土盛2

 午後1時半集合し、土入れパート2 残り500する気で張り切っとったんだが、鮮鰯の提供あり桜小屋にて賞味会となる +120箱ほどか (作業のたんびによばれとって、ええんだろうーか、こんなことで...) いや、新会員2名(幸夫・直樹)出来たし、ええんちゃうか
 作業者:勝彦・敏明・浩・敦彦・幸生 Thanks:(竹)幸夫

米作班 3月17日(土)晴 苗箱土盛1

 今年も米作り班の共同作業が始まった* 9:00に龍則作業場に集まって苗箱に土入れ開始 風あり、寒い 午後も頑張って500箱して桜山にて反省会
 作業者:勝彦・文麿・敏明・浩・敦彦・幸生
 *悲トホホ報あり 空苗箱を出す時に気付いた 去年の風害でBハウスの屋根ビニールが大破れして共済の補助もあって交換するべく用意してあったビニールが鼠?害で穴だらけ 地球防衛隊ハウスの床に穴あり!

2月24日(土)晴曇雨 総会

 事業報告・脱退承認(敏剛君)・事業計画と次第は進んで、新年会へ 五輪はカーリング観戦しながらの酒話会となる
出席者:勝彦・康男・洋・文麿・龍則・敦彦・英貴・幸生・浩
 

楽農くらがき 2017

第16期       ▲TOP

12月16日(土)晴 五反田畑片付け

 予想に反して晴、急遽連絡網で9:30集合 獣網、紐、支柱、マルチを撤去(マルチ丸め浩) コンニャク芋(芋掘名人に敏明)も掘り出し終えたらもう昼 慰労会あり
作業者:勝彦・洋・敏明・浩・幸生・康男

12月8日(日)晴 会合

 「里力」会合の後、楽農米づくり班の会合あり 豆・コンニャク作った五反田畑の片付けのこと 16,17、23,24日の好天に連絡網にて集合作業ということに 忘年会も25日にすると

11月12日(日)晴 ええ里

 ええ里に楽農のブースあり 掛持ち部署あって中途半端な参加出来なんだが 「どーで、こんなうみゃー豆が売れんのか」、やっぱり販売戦略が未熟なのかと

11月11日(土)雨 ええ里販売用黒豆収穫

 雨が小止みした10時頃、五反田の豆畑で収穫し葉を取り除き、公民館の東屋で豆を毟って洗て水切りして置く

11月5日(日)晴 大宮生き活きフェスタに黒豆販売

 (天気のよーにゃー昨日豆を収穫し、ぼって、洗って、袋詰め、試食用に茹でる、など準備に半日!)楽農か村づくりか関係なく(途中)   

10月25日(水)曇晴 例会

9月21日(木)晴 学校田の稲刈り

 10時半前に集まり始めて、まず電柵の撤去 田んぼが’じるい’のは18号が原因だが、その後の管理不行き届きもあって反省しておりますOrz コンバインは田に入らず子供らが(じるいのに、20人だと聞いている)全部手刈りして昼前に帰った 残った我々で脱穀し、コンテナで康男宅へ向かい乾燥機へ あとはよろしく
 その後、五反田畑の枝豆?(もう成熟しだしとって緑色の莢が少ない)を引き、莢とりして受注のあった「吉勘」に5kg納品出来た
参加者:康男(コンバイン)・勝彦・勝則・文麿・敦彦・浩・敏明・洋・幸生 

8月13日(日)晴 枝豆収穫

  8時に集まって枝豆1畝を掘取り収穫その1 納涼祭に販売するため茹でる、袋詰め、枝付の3種を準備 足らずに2畝目の半分まで再度収穫
作業者:龍則・敦彦・勝則・康男・勝彦・文麿・浩・洋

8月2日(水)晴 視察旅行

 6時半集合し一路目的地へ(何時もと違ってバスの中ではお茶)  農事組合法人サンファーム法養寺で研修 「実行とは、借金すること」 研修終えてバスに乗るやビールよばれて遊覧気分 

7月29日(土)晴 学校田に水中て

 今朝穂が出ている株を見つけて、こりゃー水やらにゃーと、水尻を塞いで水中て、遅まきながら中干し終了とした

7月22日(土)晴 五反田畑草刈/豆の手ぇ

 5時頃に集まって作業 コンニャク畝間の草が伸び放題、これを刈払う者 豆は順調に育って莢が見えている、これを支える支柱をたて手ぇする者 薄暗くなるまで
 作業者:勝彦・洋・敏明・浩・文麿・幸生・康男

7月18日(火)晴 学校田畔草刈り

7月13日(木)晴 学校田中干し

  但し、取水口からの漏水あり、水落ちずジル田状態

7月5日(水)曇 五反田畑豆苗植付等

 獣害あり 苗をくれる人あって植付したり、残った豆を蒔いたりし、畝間に伸びだした草刈り 午後には南小のヒマワリ畑の手伝いなどもあった 終えてからコンニャク畝の草抜き、さらに鹿ネットを張り巡らせて反省会 作業者:勝彦・康男・洋・敦彦・幸生

6月18日(日)晴 五反田畑豆撒2

 洋ショウヤクの豆苗は植付けはせず、前回畝の補植のみとし(ほぼ)、再度豆まきとする めくれたマルチ畝も直した コンニャクも葉を広げ始めた株もあり  作業者:勝彦・敏明・浩・勝則・康男・洋・幸生

6月9日(金)晴暑 初例会

 7時過ぎ開始した議題はやや難しい話となる それはこれから相談しながら 新会員1名の拍手受け入れあって1時間後には親睦会となる 持寄った一品が楽しみ 初体験の熊肉=刺身と焼肉 耕房のサラダ=花を食う、...
出席:勝彦、龍則、洋、美恵、匡美、勝則(新)、文麿、敦彦、浩、幸生

   今年の苗の予約数 育成数762箱  
組合員田植日予約数Y使用数SS-Y状況
 幸生10,11,12,14日  200  175 -16終了
 兼G6,7日  140  119 -21終了
 龍則3,4日  140  128 -12終了
 英貴5日  150  157 +7終了
 敦彦6,7日,18日   90   69 -21終了
 勝則*7日,18日    0   80 +80終了
 学校30日    0    7 +7終了
 合計  720  735 +24

6月5日(月)晴暑 学校田に除草剤

 前日康っさんからジャンボ3つ預かり、水中てしといて、朝止水し、放り投げた

5月30日(火)晴暑 学校田植

 5年生18名+半農半芸の千利休ペアを迎えて昼前に植え終え(苗箱7箱使用)、その後電柵の設置して解散  

5月28日(日)晴 学校田準備、五反田の畑作業

 学校田廻りの草刈り、代掻き終えて五反田へ 肥料撒き、耕耘、畝作り 昼は楽農ハウスで済ませて続行 黒マルチ敷きは途中から耕房の機械を借りた 穴あけ、黒豆を撒き、土被せ 1年生のコンニャクも鶏糞をマルチ穴に投げ入れ1000玉を植付た

米作班 5月24日(水)雨 学校苗8箱持出し管理終了

 30日の学校田植のために管理続けてきたが、8箱だけ車載して田水に浸け置く 残った21箱+難あり箱も見捨て放置とするOrz

米作班 5月18日(木)晴 苗出荷49箱 残苗箱29

 5時過ぎにハウスを閉めに行った 苗出荷「敦彦 21、勝則 28」と記載あり ∴残り苗:78-49=29箱

米作班 5月15日(月)晴 残苗箱78

 昼過ぎに苗を見に行って数えたら5x8+5x7+3=78箱あり 3箱の差は5/7日A棟の残り苗箱5と難あり箱3、水遣りのためB棟に移動したため
 現在までの使用数679+残り78+難3=760 成育数762と合わない その差2に苦戦している

米作班 5月14日(日)晴 苗出荷30箱(松)

 朝7時頃30箱出荷して家ノ下2枚植えて田植終了し空苗箱を楽農ハウスへ 今日は桜草プランターの片付けの日で一寸だけ手伝いも出来た 敦彦もう20箱ほど植えると ほいでも50箱以上残っちまうな〜 残数:105-30=75
KnowHow3 播種からの日数:25日が目安 今日の田植時に拓ちゃんに聞いて知る ハウスで管理時にも播種日を表示しとかなあかんと(’先生’はそーしとんなった)

米作班 5月12日(金)晴 苗出荷56箱(松)

 先ず36箱持ち出して国営上田を植え終えたら8箱残った +−勘定して追加で20箱持ち出し下田も植え終えて残り箱なし
  今日までのmy苗使用数:41+48+56=145箱 Bハウスに残のは:105箱 /250-145=105 合
 反省:  自分で育てた苗だがBハウスの苗は「優・良・可・不可」で判定したらまあ「可」=根の張りが”今一”で苗を巻く時やや崩れあって手間取った、水分の多い苗箱もNG その訳を考えてみた:
龍則苗4/8日播種苗 5/3,4植え 経過日数24日
英貴苗4/8,15播種苗 5/5日植え 24〜20日
敦/兼G4/15播種苗 5月6,7植え 21日
my苗4/22播種苗 5月10,11,12植え 19日
 1)種蒔からの日数(延さんから聞いていた)が重要 苗箱の片隅を持ち上げて根張りをチェックすりゃーええもんとちゃう、箱の中全体は見れん
 2)温なって毎日一回は十分に潅水、を実行してきたのだが、前の日に控えて水遣りしたはずだが、田植機に載せた苗箱の多くは水分過多 管理時の水遣りの仕方、いやその苗箱の下の敷物、...???        

米作班 5月11日(木)晴 苗出荷48箱(松)

 36箱(田舎地)と16箱(古苗代)持ち出して午後上終えて4箱返却、今日の田植えはここまで 昨日植えた田んぼに鹿の足跡を見て、午後は電柵張り
  ぼやき   田んぼの電柵張り 100mほどの畦を行ったり来たり 先ず5歩歩いて支柱位置決め1回、打付けで2回、線張りに2往復x2(マエベラとカンダ)、縦方向も同じく 今日は歩き疲れた(この春の山歩きほど)

米作班 5月10日(水)晴曇 苗出荷41箱(松)

 お待たせ、今日から田植始めました 早朝12箱は家下を植え終えて大町用に32箱 昼前に終えて3箱余って返却、苗に水遣り 午後は家ノ下の最後の代掻き 予定通りに済ませてくれて天気に感謝 使用数=12+32-3=41箱

米作班 5月7日(日)晴 苗出荷57+28(敦、勝、G)

 敦彦72箱出荷し新しい田植機で植えたら余って24箱勝則に回し48箱使用 勝則も田2枚植えて24+30余り2で52箱使用 兼業Gは今日は63箱出して6箱返却で57箱使ったと 4枚目の代掻きを中断して苗ハウスを閉める時に苗の残りを数えたら258箱
 使用数合計:119+128+157+48+52=504(a) 育苗数=762(b) a-b=258 とぴたりと合ってホッとする
 後日記載:A棟には256+256箱=512箱の苗あり この日の出荷で残りは8箱(内難あり箱3つが除けてあり)この日か翌日かに水遣りの便のためB棟に移して管理

米作班 5月6日(土)雨曇 苗出荷134箱(敦、G)

 朝は雨だったが畑の野菜に水遣りした程度だったか 雨が止んで昼頃まず敦彦の注文あり 結局72箱出荷 兼業Gも午後から田植に掛り鴨引の田2枚に62箱出荷したと

米作班 5月5日(金)曇暑 苗出荷157箱(英)

 今日植えたのは英貴 苗ハウスAの左側の苗がのーなった 右側手前も何ぼか減ったように おそらく今日中に植え終えるちゃうか思っとる 10苗ほど追加が欲しいとも
 兼業Gはこの日代掻き、草刈り、電柵設置して夕方「拳固め」、明日から植えようと 

米作班 5月4日(木)晴暑 苗出荷計128箱(龍)

 龍則は今日も頑張って(弟が手伝い)大町を植え終えて田植終了したと 73箱使用 55+73=128箱
 KnowHow1 苗ハウスAの左側の苗はやや黄色味をおびている 肥料切れだと康男さん(そー云やー、P1種蒔時無肥料の覆土を使った) 但し肥料に飢えている分、活着がいいのだと
 KnowHow2  おいら今日2度目の耕耘 延さんのアドバイスあり ロータリーカバーのロックを解除すること、カバーは代掻きの位置(これは先日)、コントロールレバーは最深位置など もう8年目になるのに

米作班 5月3日(水)晴 苗初出荷55箱(龍)

 楽農一番は龍則 朝35箱持って鴨引田を植える その後20箱持ち出して井根場?を植えたか 2つ余ったが、明日は大町を植えるでまた貰いに来ると

米作班 4月30日(日)晴 ポンプ修理

 水遣りのポンプの吸上げ部のカプリングの交換 アルミ製で腐食あり、パッキンもヨレヨレでエア漏れしとってNG

米作班 4月29日(土)晴 苗保護シート片付け

 奥大野恒例の「大溝掘り」を終えて3人集まってP3苗の保護カバー(きんのう、めくってハウス内の端のほうに、ほったらきゃーといたの)を片付けてもらい、水遣りもしてくれた
 作業者:敏明・浩・幸生

米作班 4月28日(金)晴 ハウス網戸/ハウスA、B表示

 P3苗の入ったハウスの出入口の防獣網戸をこしらえた ハウスに名付け 左P1,P2苗のハウスをA、P3のハウスをBと表示

米作班 4月26日(水)雨 苗出しP3 8:00〜10:00

 フルメンバー揃って苗箱リレー 生憎の雨 育苗器の分解、作業場片付け 水遣り、カバー等も済ませトラクターのロータリーをハローに取替えも済ませた
 作業者:勝彦・敏明・浩・勝則・龍則・敦彦・文麿・英貴・幸生 Thanks:勝彦・英貴・文麿

米作班 4月22日(土)曇晴 播種P3 250箱 8:00〜11:00

 6人集まって順調に最後の種蒔250箱積上げて育苗器に 作業場の後片付け、苗ハウスのP1苗に水遣り済ませ、P2苗のシートをめくって、これにも水遣りをする時になってポンプ不調 10頃には済ませて桜山の提灯片付けに参加の予定が大狂い 水遣り済ませたのは11:50
 作業者:勝彦・敏明・浩・勝則・龍則・康男・英貴・幸生 Thanks:勝彦・英貴

米作班 4月19日(水)曇寒 苗出しP2 8:00〜11:00

 苗出し開始{ここに来る日は寒いとの声} リレーして軽トラ2台へ積み終えて、育苗器のヒーターの傾きを修正し水を張っておく ハウスへ 英貴参加あり 奥から7枚ずつ並べて32列+4枚=256 ここでもリレーが有効 水遣りはタップリ浮き上がるほどとのアドバイス、P1苗達にも 勝彦組ハウス周りのビニールゴミを耕房へ運び終えて帰って来るのを待ってシートを被せ、英貴持込のケーキをよばれ休憩 右ハウスのドアの建付けを修正
 作業者:浩・幸生・文麿・敦彦・勝則・勝彦・英貴 Thanks:勝彦・英貴 アドバイザ:康男 

米作班 4月15日(土)曇寒 種蒔P2 256箱、消毒・浸種P3 8:00〜10:00

 やや寒い中種蒔2開始 やがて雨あり、肥料撒きあきらめた康男さんも 256箱育苗器に積上げて終わる頃遅れて英貴、雨で山仕事中止した龍則も来た 勝則苗用に追加土盛り30?箱しておく その間に温湯消毒7袋+余り袋1を浴槽に ハウスに行ってもうええとて先日のP1苗のシートをめくる 3箱ほど半分芽の出てない箱あり 水遣りはせず
 作業者:文麿・勝彦・勝則・敦彦・敏明・幸生・浩 Thanks:勝彦 アドバイザ:康男

米作班 4月12日(水)曇寒 苗出しP1 8:00〜10:00

 育苗器を開けて苗箱を手渡しでリレーして軽トラ2台へ 256箱 楽農ハウスの中へ並べ、水遣りしてシートを被せる 終えてカンキット交換、ハウス戸の破れビニール張替えなども出来た
 作業者:勝彦・敏明・浩・敦彦・英貴・幸生・勝則 Thanks:勝彦(コーヒー)・英貴(シュークリ)

米作班 4月8日(土)曇晴 種蒔P1 256箱、消毒・浸種P2 8:00〜11:30

 今日はフルメンバー+新も加わって種蒔し256箱を育苗器にセット 4kgx8袋用意の1袋余る 続いて7袋を温湯消毒して浸種設定しておいて次回水曜日に苗出しと約して解散 
 作業者:勝彦・敏明・浩・文麿・龍則・敦彦・英貴・幸生・勝則(新) アドバイザ:康男

米作班 4月7日(金)曇雨 種籾催芽設定 32kg

 20:00前に作業場に向ったが、16袋は既に入浴中だった

米作班 4月2日(日)晴 種籾温湯消毒P1 32kg 9:00〜12:30

 60度に上げるまでの待ち時間が長く反省あり=前日に設定しておきゃーええだにゃーかと 8kgづつ4回繰り返し浴槽で冷却しそのまま浸種 500Lタンク、温度計を買う
作業者:勝彦・敏明・浩・文麿・幸生・龍則・敦彦

米作班 3月19日(日)晴 土盛P2、ハウス掃除、機器移動 9:00〜12:00/13:30〜17:00

 5人集まって11時過ぎに135箱終えて目標+αの732箱済ませて12時前に解散
 午後は13:30集合し育苗ハウスの草刈り、大掃除、補修等2棟を終えて、種蒔機・育苗器・水タンクの移動設置済ませ、桜山にて米作り拳固め
作業者:勝彦・敏明・浩・敦彦・幸生+康男

米作班 3月18日(土)晴曇 苗箱土盛P1 9:00〜12:00/13:30〜17:30

 今年の予定数は720箱 今日の出来高585箱 午前龍則作業場に集まって準備に1時間として2時間で170箱(85箱/1H/5人=A) 午後は425箱を4時間(106箱/1H/6人+1=B)で Aを作業者数で割れば17 Bは17.7  
作業者:勝彦・敏明・浩・文麿(午後は+1)・幸生・龍則・敦彦

2月28日(火)曇 総会

出席者:勝彦・康男・洋・敏明・文麿・龍則・匡美・美恵・浩・敦彦・幸生

楽農くらがき 2016

第15期       ▲TOP

12月26日(月)雨 忘年会

出席者:勝彦・文麿・敏明・匡美・美恵・康男・浩・洋・敦彦・幸生

11月2日(水)晴 例会

 会合後ささやかな亥の子、忘年会 出席者:文麿・敏明・龍則・匡美・美恵・勝彦・浩・洋・敦彦・英貴 

米作班 5月22日(日)晴暑 苗箱洗い

 今期使用した苗箱&シートを洗う 481箱-龍130=351箱を釈迦堂水路で洗う 昼まで掛った 

米作班 5月17日(木)晴暑 ?田植終える

 11日から植え始めた我家もよーやっと植え終えた 使用苗数:203箱(予約は200箱) 収支計算:種蒔数480箱(+1あったか) 龍田植130 敦彦&洋10 勝彦組140-17=123 幸田203 植付苗箱合計467 植えられず残った苗箱は14箱(勝彦組の施薬箱5+19日播種苗箱の9) ハウスに残った苗14箱 田植後に水遣りしておいた

米作班 5月8日(月)晴暑 勝彦組田植始め&さなぼり

 1日で植え終えたと 延さんげで’さなぼり’に参加 使用苗数123箱(予約は140箱) 施薬済苗箱17預かる

米作班 5月2日(月)晴暑 田植始めは龍ちゃん

 5月1日奥大野で田植する人あり(康っさん) 米作班でも田植を始めるひとあり 龍ちゃん鴨引を植えると苗30箱持ち出す
 翌日5月3日はかなり風のきつい日だったが苗を出すと連絡あり その日に「大町」も植え終えて、勢いで井根場の田も植えたと翌日聞いた 使用苗箱130(予約は140箱)  その後敦彦(農協の苗がボソボソだで分けてくれと7箱)、後で聞けば洋さんも苗が足らんで、余りがあるならと3.5箱

米作班 4月29日(金)晴 楽農トラクタにハロー装着

 この日は「大溝掘り」で7時に集まって生活水路でもあり農業用水路でもある水路の整備 これを1時間ほどで終わって楽農ハウスに集合 楽農のトラクターのロータリーを外して代掻き用のハローに交換作業 今までしてくれていた延さんの指導の元勝彦運転で装着完了 苗の水遣りは敏明がしてくれた 作業者:勝彦・敏明・英貴・幸生 Thanks:延晴さん

米作班 4月20日(水)晴 苗出し2 8:00〜11:00

 朝集合して芽の伸びだした苗箱を作業場からハウスへ 前回の失敗を繰り返すことなく順調に作業 その後水遣り、消毒、シート掛けしてコーヒータイム その後3人残って作業場の育苗器・タンク等を片付け倉庫に収納して解散 作業者:勝彦・龍則・幸生・敏明・文麿

米作班 4月17日(日)風雨晴 ポンプ小屋修復/苗シートをめくる 13:30〜16:00

 昨夕からの強い風は時折台風並み 朝苗ハウスを見回って”Oh,myGod!”、水遣りポンプの小屋が飛ばされて道を塞いでいた 午後、集まって小屋の補強立直し、苗ハウスの獣侵入防止枠の製作、緑化シートを取り除いて、水遣り済ませて解散 作業者:勝彦・龍則・敏明・幸生

米作班 4月16日(土)晴 種蒔2 8:00〜10:30

 種蒔パート2 やや馴れて来て順調に残りの240箱を撒き終え(9:13)育苗器のスイッチON 作業者:勝彦・龍則・敏明・文麿・浩・幸生 後片付けに入る 湯芽機は龍則倉庫に仮置き、種蒔機と余った培土6袋+は苗箱倉庫へ 芽出し籾、余った種籾は鶏の餌に提供 倉庫の片付けも済ませた頃!あー、ハウス 室内温度は40度近かった、全開する   

米作班 4月15日(金)晴 シートめくるまでは緑化管理

 6:22 苗ハウス見に行けば日が差し始める 室温8℃、シート内10℃ 10時半ごろか再度ハウスへ シートをめくって見たら白かった目が緑に温度計を見たらアルコール部がずとってNG コメリで温度計、用箋ばさみ(10:51)を買うてハウスへ 新温度計で26℃越えてサイド窓を少し広げておく 12:42 ハウス=26℃でOK ハウス内の掃除片付けしたらホワイトボードあり
 15:05 26℃を確認 4時前になってもう一遍ハウスへ=24℃ 延さん来て苗を見てくれる{先輩が見に来てくれるだけで心強い 苗箱を並べるに、外側の足場もあるべし 境糸に触れぬように箱を置く 育苗器の湯水は補給すべし、苗出し前夕にはスイッチOFFしていた等など} 4時半ハウスを全閉  

米作班 4月14日(木)晴 苗出し1 8:00〜12:30

 育苗器からの苗出し 30段積上げた各苗箱からの芽出しが上の箱に潜り込むほど伸びていて、そのまま引上げると下の芽出し苗も引き上げてしまう 一つ一つ揺さぶりながら軽トラの荷台へ 前年までと同じ作業ながら、違う遣り方でよーやっと241箱を車載して苗ハウスへ
 並べ終えた苗たちに水を遣りかかる、ここでポンプにトラブルあり 給水側の塩ビパイプにひび割れ発見し、恒さんに修理依頼 パイプは直ったがまだ水が上がって来ない 水元パイプの接続間違い よーやっと水遣りが出来て、タチガレエースを噴霧し終えて保温シートを被せてハウスは完了 作業場の片付け、次回分の浸種装置の水換え、タンクの補充には勝彦車載の風呂桶に2貫 次は土曜日に集合とて解散
 作業者:勝彦・幸生・敏明・浩 Thanks:匡美さん・延さん・康さん・恒さん
 ハウスの苗管理:昼は陽射しもあってハウス内は30℃ 解散後ハウスのサイド窓も開けといた 午後日が翳ったら15℃下回っていた 鼠シート、保温シートの破れ補修テープなど買物した前後も心配になって何度か見廻って4時過ぎには窓を全て閉じておいた(温める手はにゃーしな〜)  

米作班 4月13日(水)曇雨 1部苗出し 12:30〜13:00

 「苗が伸びとる今日にでも出せと」の先輩の助言あり 勝彦と2人で確認しに向かい明日集合してということになったのだが... 気になって午後見に行って、やっぱり「もう一晩伸ばしたらあかん」との助言あって、浩を呼んで2人でよく伸びて傾いた上部の12箱を苗ハウスに運び並べて補水し保温シートを被せておいて、苗出しは明日集合ということに 作業者:勝彦・幸生・浩  

米作班 4月12日(火)曇 点検

 6:47 作業場へ{浸種袋を振る、温度13℃/育苗器も31℃でOK}  

米作班 4月9日(土)曇 種蒔1/温湯消毒2 8:00〜12:00/8:00

 6:24 籾袋をかき混ぜて来た 7:39 作業場へ 種蒔機の水圧が不足ということになって敏明とポンプを買いに出てコメリでは能力不足(12L/Minだった)の1品だけ、ジュンテンドーにて23L/Minのやや大きな風呂水ポンプを買って帰る これでもやや能力不足か 「どもにゃー」とて続行し11時前に241箱育苗器へ 芽出籾4袋(=4kg袋を2袋にしたので計8kg分)が余った 勝彦水を汲みに帰って、次回用は1袋分減らして消毒に入る 余った芽出籾は播種1日前に冷水につけて使えばええと康男さん 12:48分に片付けも終わって解散 午後は桜祭りの準備あり  

米作班 4月8日(金)曇 水張り/催芽設定 8:30〜12:00/8:00

 バスタブに水を張って作業場の500Lタンクに満たす作業 1貫目の水で湯芽工房の水の入れ替えもしておく 4貫運んで満タンになる 育苗器のヒーターにも給水し電源入れて動作確認OK 12時過ぎに解散 作業者:勝彦・幸生
 午後8時前作業場へ 龍ちゃん既に来ていて湯芽工房の催芽スイッチON しばらく温度上昇を確認しとれば文麿寄る 18℃を確認して解散す
 播種前の種籾脱水用の洗濯機の確認  

米作班 4月7日(木)雨 点検

 ネットには色々情報あり 午後気になって作業場に見に行行く 17℃を示していたが水道がのーて、籾袋のかき混ぜ位置移動をして置くぐりゃーしか出来なんだ  

米作班 4月6日(火)晴 種蒔機の作動点検調整/苗ハウスの草むしり 13:30〜15:00

 次の作業のため種蒔機を外に出して動作確認、籾の量を調整、水遣り動作もチェックしてOK 湯芽工房機の浸種温度が15度で余り水を追加しておく その後、苗箱を並べるハウスの草むしり 作業者:浩・幸生  

米作班 4月4日(月)晴 失敗その1 8:20〜10:00

 Oh 米ゴッド! 浸種温度が17度のまま 山添豆腐さんから分けてもらった氷を入れて13度まで下げて再設定  作業者:幸生  

米作班 4月3日(日)雨 種籾消毒・浸種その1 8:30〜12:15/13:30〜19:00

 育苗器の組立 水タンク購入 240箱分の32kgを温湯消毒済ませて、13度で浸種セットして片付け解散
 作業者:勝彦・龍則・敏明・幸生・文麿 アドバイザー:康男さん Thanks:文麿(ムール貝)  

米作班 4月2日(土)晴 苗箱土盛P2 8:30〜11:30

 予定数の480箱 播種機搬入
 作業者:敏明・文麿・勝彦・幸生 アドバイザー:洋さん・康男さん Thanks:匡美さん(コーヒー・ケーキ)  

米作班 3月27日(日)晴 苗箱土盛P1 13:30〜16:30

 この日から自分で苗作りを経験しとらん者らーで籾から苗の初体験が始まる 楽農小屋から苗箱・温湯消毒機など龍則作業場へ搬入 300箱
 作業者:勝彦・敏明・敦彦・幸生 アドバイザー:洋さん Thanks:匡美さん(コーヒー・ケーキ)  

2月27日(土)曇晴曇 総会 6:30

 代表理事代理あいさつ-総会成立-議長は浩-書記の指名はなし、と流れて議事進行 事業報告-決算報告(敏剛君の説明あるも、そっち方面に暗いので聞き流すばかり)
 加脱承認 加入:美恵・敦彦 /脱退:拓司(10/28)・延晴(12/30)
 理事選任:勝彦・康男・洋/監事:敏明 会計:文麿
 事業計画の目新しい方針:農家レストランの検討/薬草等新規作物導入/農地中間管理事業の推進
 出席:勝彦・博司・洋・康男・英貴・敦彦・信明・敏明・龍則・政久・幸生・文麿、遅れて豊子・浩・敏剛、富義・匡美
 持ち込み依頼の一品もあってテーブルは賑やか、こうこ、薩摩揚げ、ワラビ、サトイモ、... のどごし2箱は少し残したが、福島純米酒2本は払底(燗のほうがええと) 酒が足らなんでよー飲むな〜と

楽農くらがき 2015

カレンダー       ▲TOP
月日曜天候内容作業・話題・参加者
✔12月28日(月)特別例会出席者は存続を希望
✔11月3日(火)臨時役員会
✔10月24日(土)例会無し
✔9月下〜10月上学校稲刈り遅れて糯田にて
✔7月26日(日)田んぼリンピック無し
7月4日(土)例会
4月25日
5月30日(土)
例会6時から 一品には釣って捌いた刺身まで 話は近所の誰それの話から国際情勢まで 水路の生活ゴミのこと...
5月26日(火)晴学校田植5年生は男子5、女子6の11人、”じょんし”のほうが体格がええ 今年の生徒は集中できる子らか 植え始には歯がゆいと思った子が、植え終わる頃には田植定規を待つようになった 
✔4月24日(金)晴楽農配り物4月25日の例会は延期 5月30日(土)にとの案内
✔4月23日(木)晴苗出し170

松ハウスへ並べ一杯になる頃勝彦も参加 消毒してシート(遣りすぎると生育が遅れると) 先日の苗のシートを捲って、水遣り(芽が出てないのに遣りすぎると土が、肥料分が流れると) 鼠シート仕掛けて、9時半に解散 作業者:延晴・拓司・博司・政久・浩・敏明 
✔4月19日(日)雨曇苗出し/種蒔170不参加
✔4月15日(水)雨晴曇苗出し/種蒔240高齢者講習に出発前の延さんも参加 240箱車載、いや、苗箱引き出しに失敗あって3箱オジャンにしたので勝トラに117、博司トラックに120積んで延ハウスへ 並べきれない分は松ハウスへ 水遣りすれば拓ちゃんが消毒 陽がてり出してハウスの中で汗 手空きの者は土を袋詰め 30ほど積んで作業場へ ここで中休み後、種蒔240済ませて仕舞煙草して11時過ぎに解散 作業者:延晴・拓司・政久・博司・浩・勝彦・文麿
✔4月11日(土)曇種蒔240作業者:拓司・延晴・幸生・敏明・政久・博司・浩 見学に大建社長・全和
✔4月10日(金)雨苗出し苗240箱を運び楽農ハウスへ 苗箱240個を積み込み、覆土を36?袋詰めして作業場へ 機械に行って培土1パレット60袋持ち帰って作業終了 敏明・リー君がFMからホットコーヒー買うてくる{越前-但馬大仏や四国の観音さんの話 にしがきのリゾート、久美浜の幽霊ビル} 作業者:拓司・延晴・幸生・政久・敏明・博司・浩
✔4月6日(月)雨苗運び/種蒔2408時に集まり、育苗器から苗を出してハウスへ 博司ハウスに120箱、残り117箱を楽農延晴ハウスへ 苗箱と覆土30袋を作業場へ運び9時半前に種蒔作業 11時前に終えて仕舞煙草 作業者:拓司・幸生・延晴・博司・勝彦・政久・敏明・浩
午後1時過ぎ苗箱にシートを敷いて240箱x2了 作業者:延晴・幸生
✔4月 3 2日(金)種蒔始
237
8時前作業場へ 先ず培土30袋を種蒔機まえまで運んでおいて始動 箱有田さん、培土敏明、種籾拓司、覆土幸生・博司、育苗器入れ延晴・勝彦の配置 覆土の湿りがあってか塊が多くつぶすのに忙しい 風でシートが浮く、籾を切らす、土が切れるなどあって237箱 10時半頃に終了しお茶話 作業者:拓司・延晴・幸生・勝彦・敏明・政久・博司
✔3月31日(火)苗箱・覆土用意240の苗箱にシートを敷き、覆土31袋を野村作業場へ さらに240箱にシートを敷いておく 作業者:延晴・博司・幸生・勝彦・政久・栄沢
✔3月25日(水)苗箱整理数種類の苗箱の整理、敷き紙準備 作業者:延晴・幸生
✔3月20日(金)覆土・培土入荷河嶋運送の2トンダンプで真砂土(覆土)2貫 楽農ハウスへ 京丹後機械からヰセキの培土(床土)300袋 野村作業場の置場へ人力移動 作業者:延晴・拓司・勝彦・幸生・博司・浩
✔2月25日(水)総会/新年会「楽農」の存在意義を問い直す会議となった 順番に思いを言う 何時ものなあなあで終わらずに、新年会に入ったのは9時頃だった 持ち込み一品の「麿こーこ」が人気 出席者:拓司・勝彦・幸生・延晴・康男・政久・衛・信明・博司・洋・文麿・匡美・龍則・浩 委任状は5名

楽農くらがき 2014

カレンダー       ▲TOP
月日曜天候作業作業内容・話題・参加者
12月20日(土)例会は忘年会6時半から 里芋を煮て一品持参、以後記録も記憶もなしOrz
10月24日(金)例会は亥の子よーけよばれて寝てしまいましたOrz
78203日(日)第5回田んぼリンピックムカデリレーが中止(=)=)=)=の履物での3人2脚 田んぼの泥の中では動けなんだ)になったのは残念 泥スキーではあかんかな〜
7月26日(土)暑準備1 草ぼうぼうの田んぼリ田の荒起  幸生・延晴
7月5日(土)雨例会 5時半前から練習あり 一品は来る人来る人キュウリで笑う 出席:延晴・政久・勝彦・幸生・康男・拓司(イカ)・龍則・浩(ハマグリ)・洋(揚げ物)・伸一(オリーブ)・敏剛 一時匡美さんも 議題は「たんぼリ」のこと
5月27日(火)大宮南小学校児童田植 朝、苗束を準備 午後子どもらを向かえる 何でも遊びにしてしまう子どもらに(もっとちゃんと植えんか!)と大声出しながらも(こんな気分で作業できたら=楽農)とも思う
4月26日(土)例会 17:38 公民館へ 拓司(祝蔵舞)・勝彦(掻き揚げ)・延晴・敏明・洋・博司・浩(ギョーザ)・康男・敏剛・富義・伸一・匡美+新会員2名=文麿・政久 会費\6000 衛さんはフランス旅行中でSD1ケース 22:26 帰宅
4月20日(水)晴楽農苗出了・種蒔 楽農最後の苗出し後、拓ちゃんげの種蒔 作業者:拓司・延晴・勝彦・栄沢・幸生・博司・浩・政久・敏明
4月16日(水)晴苗出し・種蒔4° 苗出し後、楽農最後の種蒔 作業者:拓司・延晴・勝彦・幸生・博司・浩・政久
4月12日(土)晴苗出し・種蒔3° 参加者多くわいわい言いながらの’楽農’作業 作業者:拓司・延晴・幸生・敏明・政久・勝彦・栄沢・博司・浩・文麿 11時頃、午後は桜祭準備だと声を交わして解散
4月8日(火)晴苗出し・種蒔2° 7:35 作業場へ 延さんに拓ちゃんと3人で苗を出しはじめ軽トラに積む 敏明、有田さん、李君、博司さん 文麿君に栄ちゃんの手伝いあり 楽農ハウスへ120-?箱 別便で博司ハウスに125箱 延さんと楽農の後処理は水遣り、消毒、シート蔽い 覆度袋を積んで作業場に戻れば次の種蒔 人数に余裕ありかわるがわるに休憩して10時には撒き終た 10:32 帰宅
4月4日(金)曇寒種蒔1° 7:36 拓ちゃんの軽トラが見えて作業場へ 延さん、勝彦、有田さんに敏明、やや遅れて博司さん 培土36袋出してやがてスイッチON 例年のポジション 日差しが中って温い 終わる頃には雲が広がり 9時半頃に終えてコーヒータイムには雨強弱 10:18 帰宅
43月331日(月)晴覆土運び ええ天気だで、その気になって土を肥料袋に入れて28袋、苗箱も240+を積んで作業場へ、シートも敷き終えて解散 延晴・幸生・拓司
3月19日(水)晴覆土入荷 楽農ハウス入り口で置き場へ移すスコップ作業 作業者:拓司・延晴・博司・幸生
2月22日(土)例会 一品にカラスミあり初体験

楽農くらがき 2013

カレンダー       ▲TOP
月日曜天候作業作業内容・話題・参加者
12月21日(水)忘年会
11月26日(土)例会
亥の子 
刺身もえかったけど「一品」のニンジンの葉、ピーマンの葉の煮物? これが、お代わりもらおーとしたらもーのーなっとった 出席:拓司・勝彦・延晴・伸一・信明・洋・博司・浩・龍則・伸行・敏剛・幸生
9月19日(木) 晴小学校稲刈子供は遊びの天才 手刈りの稲刈りも半ば遊びにして迷路刈りする子も可愛い 中に真剣に刈る子は、おっさんのアドバイスに従って伐れなかった株が上手に刈れる様になったのには教育?訓練?なんちゅーてエエか分からんけど
7月21日(日)第4回田んぼリンピック多くの子供たちの参加あり スライダ(変更あり)、アイガモプールが人気
7月6日(土)例会参加者10名:拓司・勝彦・延晴・博司・龍則・康男・敏剛・洋・浩・小生 +衛さんが連れて来た異国の2人 台湾からコウちゃん(34 高雄)、フランスからマシュー(33 Toulouse) 国際交流の一時あり
5月16日 曇小学校田植自分も我が田植えで遅れて参加したらおっさんらーは3人(拓司・延晴・浩、一時勝彦)しかおらなんだ(頼まれていた俺=Orz) 子供らーは「楽しかった」とゆーてくれた
4月27日(土)例会会場は板の間に角畳 一品あり:フキ(延)・ワラビ(幸生)・ワサビ()・持込炒物(浩)・・・ 参集者:延晴・勝彦・康男・博司・幸生・敏明・拓司・衛・浩・洋
4月21日(日)雨曇寒楽農苗出し8時集合楽農最後の苗運び その後で拓ちゃん最後の種蒔の手伝い 作業者:拓司・延晴・勝彦・敏明・浩・幸生 
4月17日(水)曇楽農種蒔4°8時集合楽農最後の種蒔 作業者:拓司・延晴・幸生・浩・栄沢
4月13日(土)晴楽農種蒔3°8時集合、育苗器から発芽箱を軽トラ3台に積んで楽農ハウスへ並べ終えて作業場に帰って休憩 有田さんは引揚げて6人で種蒔作業 康男さんも加わって11時前には240箱を育苗器に仕込み終えた 新エクスプローラーが下った 仕舞いタバコして解散 作業者:拓司・延晴・幸生・勝彦・政久・博司・浩
4月9日(火)晴楽農種蒔2°8時集合、まずは苗出し、前回の235箱をハウスに運び(これが’えりゃ〜’腰に来る)終えて中休み 今日もええ天気、話題も村〜国際(中国・北朝鮮)へ 248箱を育苗器へ納めて仕舞いタバコして11時過ぎ解散 作業者:拓司・延晴・政久・博司・幸生・浩・敏明・康男
4月5日(金)晴楽農種蒔1°8時半から10時過ぎまで、ええ天気で風ものーて和気藹々と村の話から国際情勢の話題 籾が切れて235箱を育苗器へ納めて仕舞いタバコ これを4日後の9日に(8時集合)楽農ハウスに運び込み、次の種蒔となる 作業者:拓司・幸生・政久・博司・浩・延晴・勝彦
4月3日(水)曇風土運び楽農ハウスの覆土を肥料袋にスコップで6掬い入れて25袋作業場まで運ぶ 作業者:拓司・延晴・博司・幸生
3月26日(火)晴苗箱準備楽農ハウスから作業場に240箱運びシートを敷く 作業者:拓司・延晴・幸生・栄沢
3月16日(土)晴覆土入荷楽農ハウス入り口からハウス内置き場までスコップ作業 作業者:拓司・延晴・幸生+(代打)伸一遅し
2月22日(金)総会・新年会一品歓迎

楽農くらがき 2012

カレンダー       ▲TOP
✓ 2月26日(日)総会・新年会出席者:拓司・信明・洋・延晴・勝彦・敏剛・衛・匡美・富義・博司・康男・浩・幸生(13名)+委任状(7通) 出席率=20/22
✓ 3月21日(水)苗箱覆土搬入河嶋運送の2トンダンプで覆土が届き、スコップでハウス内に移す作業 ええ歳のおっさんばっかりで、息継ぎ、休み休みしながら、どーにか終えた 作業者:延晴・博司・幸生
✓ 3月22日(木)ハウスシート張替昨日入荷の楽農ハウスの巻取りシートと天シート 9時に集まって11時に完了 作業者:拓司・信明・延晴・博司・浩・幸生・政久
✓ 4月3日(火)風種蒔始め激しい風で’めえもん’が入る中、8時半から10時まで240箱育苗機に納めました 作業者:拓司・延晴・博司・幸生・政久
✓ 4月7日(土)晴苗出し/種蒔2°育苗機の苗をトラックに積んでいて博司ハウスへ145、残りは楽農ハウスへ その後新たに240箱種蒔して育苗機へ 作業者:拓司・延晴・博司・幸生・政久・浩
✓ 4月11日(水)雨風苗出し苗240箱を楽農ハウスに運んで並べ終えて、明日の種蒔の準備 覆土36袋と苗箱240+箱を作業場へ運び、苗箱にシートを敷く 作業者:拓司・延晴・博司・幸生・政久・浩
✓ 4月12日(月)雨種蒔3°8時倍土袋を積み上げておいて、揃いタバコを済ませて作業開始 240箱育苗機に納め仕舞いタバコ 作業者:拓司・延晴・博司・政久・浩・幸生
✓ 4月16日(木)曇苗出し/種蒔4°(了)苗箱出して楽農ハウスへ 土を袋に詰める持ち帰って、倍土袋も運び終えて揃いタバコして拓ちゃんは親戚の葬式 残った延晴・博司・政久・浩・幸生で種蒔120個(楽農)+100個(野村家)を育苗機へ 作業者:拓司・延晴・博司・政久・浩・幸生
4月28日(土)例会延期します 田植えがすんでから
✓ 5月21日(月)第二小田植参加者:拓司・延晴・政久・伸一・幸生
✓ 5月26日(土)例会6時ワラビ持って楽農例会へ 会場準備終えて練習が始まる 買物もええけどやっぱり楽しみは各自持ち寄りの一品: 幸生(ワラビ)・博司(破竹竹輪)・拓司(コンニャク)・康男(*)・勝彦(鶏炒物)・延晴(猪揚物)・敏明(ホルモン)・浩(鶏炒物)・洋(ハマチ刺身)・衛(*)・敏剛(*)・一時匡美(サラダ)さん (*)思い出せないOrz おおよばれして21:40 帰宅
✓ 6月23日(土)例会なし
✓ 7月14日(土)ヒマワリ種蒔午前、薬師横の畑にヒマワリの種を蒔いて覆土、その後電柵をめぐらす 作業者:拓司・延晴・勝彦・幸生
✓ 7月14日(土)例会たんぼリンピック(以下「たんぼり」)の相談 一品(ズッキーニチーズ焼き・ゴーヤー・コンニャク刺身・キュウリの漬物・ジャガイモ・酒)は珍しいものがよばれられてええなーとの声あり 出席:拓司・博司・延晴・勝彦・匡美・康男・浩・洋・幸生・敏剛
✓ 7月26日(木)たんぼり前準備延さんが田んぼの代掻きをしてくんなった
✓ 7月28日(土)たんぼり準備たんぼリンピックの会場準備 朝8時から康男田のぐるりの草刈 午後は4時に集まって会場の準備 入場門用に足場組・ウオータースライダー・シャワーやテント2張 作業席:拓司・勝彦・延晴・政久・博司・浩・昌洋・幸生・繁一・敏明・幸夫・克信・敏浩・昌洋+直樹・敏剛
✓ 7月29日(日)たんぼり
✓ 10月5日(金)第二小稲刈参加者:拓司・延晴・勝彦・幸生
✓ 10月27日(土)例会 出席者:勝彦(サラダ)・幸生(コンニャク)・拓司(枝豆)・浩(蜆)・延晴(山椒)・衛(ケンタッキーチキン)・博司(饅頭)・康男()・洋(焼きキス)・伸一(スパ)
✓ 12月25日(火)忘年会寒い夜 とりあえずの似ビールは熱燗となる 持ち寄った一品を賞味しながらメンバーを待つ 里芋・ジャガイモ・カシワの腹身・・・ Xマスとてフライドチキンにワインもあり 出席者:幸生・勝彦・延晴・拓司・康男・衛・博司・敏剛・... 途中で寝てしまって

農事組合法人 楽農くらがき 2011

カレンダー
✓ 2月22日(火)総会19:44 勝ちゃんから電話あり、楽農の総会だと 聞いてないよー
✓ 3月22日(火)盛土苗箱の覆土に使う山土が2トンダンプで届いて、ハウス内に納める作業
✓ 4月5日(火)種蒔240箱不参加、なんせ、我家も種蒔でして
✓ 4月9日(土)苗出し/種蒔240箱7:55 拓司作業場に集まって、先ず苗運び{博司ハウスへ145箱、残りを楽農ハウスへ} 政久、浩も来て一服後種蒔240箱撒き 巽議員の選挙カーが止まって挨拶あり 終えて仕舞い煙草には仁ー君{四輪作業車を貰ってくれと、弥一さんからゲッター3台頼まれたが設置も頼まれたらかなんなど}
✓ 4月13日(水)苗出し/種蒔240箱7:36 作業場へ向へば延さんに拓ちゃん 苗を積み始めれば博司さん、勝彦、浩、真太郎と集まって軽トラ3台に積んで楽農ハウスへ 降ろし終えて小休憩 おんぼろ?四輪作業車の試運転あり 水遣りに薬(立ち枯れ防止)済ませて作業場へ帰って、種籾240箱撒き終えれば11時前
✓ 4月17日(日)種蒔240箱種蒔作業に参加した 17日に予定の例会を変更、24日(日)にすると
✓ 4月24日(日)例会拓司・延晴・博司・洋(焼酎派)・富義・勝彦・浩・康男・敏剛・敏明(新人)・衛
✓ 6月18日(土)例会朝から恒例の国営農地の草刈りがあって昼よばれた人が多く(ホンマならはよから集まって練習するのだが)予定の6時半過ぎて集まり出した:拓司・幸生・浩・延晴・信明・勝彦・真太郎・博司・洋・富義・龍則{康男さん欠席、たんぼりのこと、片付けの手際が良いと}
8月20日(土)例会前倒しして7月21日開催 たんぼりんぴっくの相談
✓ 10月2229日(土)例会出席者:拓司・勝彦・幸生・延晴・博司・剛史・洋(顔だけ、法事)・浩
✓ 12月23日(金)忘年会今年は無し

農事組合法人 楽農くらがき 2010(開店前公開版につき変更ありあり)

代表者:拓司 組合員:[18名](追ってご紹介)
活動内容:・楽農朝市・やーこん事業・生ごみ堆肥事業・農村体験交流事業
発端:今年になって、いつだったかの会合で拓ちゃんに「入れーや」と誘われていて、この春稲の種蒔や苗運びなどの共同作業に参加するようになった、(米作りの作業もこんな風に数人であれこれ話しながらやれば苦にならず楽しいか)と!あゝこれが「楽農」かと心に落ちた
4月2日(金)はじまり緑友会の例会のときだか練習中だったか拓ちゃん「楽農に入らんか」と「米も売る」と云うのでその気の返事をしたと記憶
4月10日苗移動と種蒔楽農ハウスに向かえば延さんと政久がモヤシ苗を運び込んでいた 政久「もっと早こな」と 下の博司ハウスでは勝ちゃんが手伝い まだ多く残っていてこちらの手伝いに入って(足疲労)政久に延さんも加わって145箱運び終えて、博司さんが水遣り、再び作業場に向い拓ちゃんも居て6人で種蒔 220箱ほどで籾が無くなって終了となった
4月14日苗移動と種蒔拓司作業場へ向う 拓ちゃんが既に軽トラに積み終えるほど済ませていた 政久来て博司さんも 遅れて延さん、やがて李ーチャンも自転車で 残りを延さんの車に積んで「何人か残って」「いや全員で」とて3台で楽農ハウスに移動 各自で、或は一輪車で運び込んで並べて7列31行+3 人員確認:延・拓・政・博・幸・李  220箱並べ終えて延さんと(御指名で)幸生が残って水遣りとシートを被せる作業 残りは作業場に戻って種蒔 ハウス上のなるに辰男さん シイタケを見に来ていて声が掛かる 続いて散歩の朋ちゃんに康男さん 「今日はお客さんが多い」のど云いながら終える ハウス入口に桜の挿し木と「オガタマの木*」のポットあり 作業場に向えば既に作業が始まっていて参加 新人の李ちゃんは土入れ役 後は先日と同じ持場で途中休憩しながら育苗機に一杯になるまで 11時頃に予定終了して仕舞いタバコ
4月18日苗移動7:46 耕房を見回ってから拓司作業場へ 参加者は延・政・幸・勝・博・李・拓 前に植えてある桜は「一葉」らしい 2台と余りを一台に積み終えて一貫は拓司ハウスへ並べる 拓ちゃんも来て指示あり もう一貫は楽農ハウスへ運んでこれも裏口から運び入れて9時半前に終了し 延さんが水撒きと立枯れエースの噴霧してシートを被せる 仕舞いタバコに桜山の茶で茶話会
5月3日田植8:36 車回収にアバタ道からと旧自治会三叉歩き居れば国営から延さんが田植機で下りてきて「博司さんのお婆さんが死んだ」(田植の準備万端済ませたその夜に)「代わりに植えるで手伝い頼みたい」と 博司ハウスの軽ダンプで勝彦宅へ 勝ちゃんは車庫の整理して居たが「ワシも後から行く」と 圃場は大宮バイパス作業服屋の大川側に入った3反 博司さんの田植機は延さんのお古の5条植 植え巾を計って二巾残したところから植え始める 勝彦も来て苗箱渡し 幸生はアドマイヤーを振りかける(軽く二握りで50gだと)途中延さん胃が傷むとて勝ちゃんに交替 ユッピーも来る 周回コースに入って延さんが仕上る 11時前に60箱植え終えて撤収 次は博司ハウス横の一枚2反前後の圃場 まだ水が落ちていないとイトの肥料袋を取り払う康っさん ハウスから苗を運び出し配る 見れば取水口が開いたまま、閉じる 「昼にしよう」と延さんの声で工房に向い淡麗をよばれて午後も約して11時半頃解散 13:16 昼寝終えて博司ハウスへ 延さんは既に苗を搭載してやがて発進する 勝彦来て苗を運んでくれる 俺は苗を畔に並べる 博司さん来て保冷庫に飲物を 休憩時には下の田を見に来た洋さん加わり仁ー君も来る 植え終えて次は楽農のハロウ装備のトラクターを出して五一田んぼの代掻の見学 240cmのハローで30分ほどで済む 4人で楽農ハウス前で麦酒会議 康男さんも田植機で来て明日の準備を済ませて参加
6月5日(土)5月例会に参加18:17 公民館へ 早すぎて古桜の天狗巣枝を切などして待てば勝ちゃんがR2にて送られて来て事務室で今日のレジメ作成 その後用意の買物を広げて賄準備を手伝う 韓国風焼肉を焼き 賄用だというアゴ刺にビールで待てば風呂上りの延さん、やがて次々にそろい定刻7:30をまって開会 出席者:勝彦・延晴・伸一・真太郎・拓司・博司・康男・信明・敏剛・龍則・洋・浩
台所に控え居り拓ちゃんの新人の紹介の言葉を待って「始めまして、よろしく」的に短く挨拶 好意を持って迎えられたが未だ正式な楽農人ではないと 会合はよばれながら進んだが飲み食いに忙してあんまりよー覚えていない(Orz) 23:09 歩いて帰宅 組織図
11月28日(日)米が金になった30kg袋21納める約束でまだ5袋ほどしか納めていないのに全量分ン十万円を戴く 百姓の清き「一俵」が「一票」... 後記:はろ酔気分での書込みと、実は「十ン万」が実情 また{「一俵」が「一票」}も意味がよー分からん(2012.1.29)
12月18日(土)入会金支払村づくりの忘年会で会長の拓ちゃんに入会金を支払ったまでははっきり覚えている それが何万円だったか思い出せない 片手で二つ折りに出来る厚み(薄み)だったが...まあ、とにかく正会員にしてもらったのだ! えッ!忘年会は無い?まあ、しゃーにゃー、ほんかわり、新年会は派手に...やるのかなー
TOP